非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
PCが変わっても活用できる
オンラインストレージで利用
良いポイント
今まではローカル(自分のPC内)にデータを保存していましたが、Googleドライブを使うことで
例えば急にPCが壊れてしまったときに、違うPCからログインしてプレゼンの資料を使うことが出来ました。
もしもローカルだけに保存していたら泣き寝入りだったので、Gooleドライブを使っていてよかったなと思います。
改善してほしいポイント
フォルダの並び替えはできますが、フォルダに色をつけて、目立たせることができるとよく使うフォルダが分かりやすくなって、使いやすいなと思います。
またパワポをドライブに保存するとグーグルスライドに変わってしまうので、保存していたフォントではなくなってしまうのが使いにくいです。パワポで整えたものをそのまま保存できるととても助かります。もしくは対応しているフォントの問題だと思うので、グーグルスライドで対応しているフォントの種類を増やしてもらえると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PCを変えた際にすぐにログインでき、今まで使用していた資料を使えるようになるのはとても助かっています。
またローカルに保存していると「あれどこに保存したっけ?」となることが多いのですが、Googleドライブだと検索してすぐ見つけることができるのも時短になっています。
検討者へお勧めするポイント
仕事をするならまず入れるべきツールだと思います。私はこれがないと仕事が進まないくらい重宝しています。
基本的にドライブに保存することを習慣付けておけば、資料がなくなってしまったといった事態を防げますし
仕事仲間と共有するのも簡単です。