非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
個人のファイル管理として
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・個人のファイルを管理
その理由
・ローカルに保存すると、ファイルの共有が難しいが、ドライブなので容易にファイル共有が可能となる。
・また、ディスク容量を増やす事も可能なので、業務に応じてプランを変更できる
改善してほしいポイント
ドライブの改善点は特にない。
マイドライブと共有ドライブとを使い分ければ、誰と何を共有するのかを決めることができる。
期待することとして、フォルダを選択した際にすぐにフォルダを開いて欲しい事。
時間にして3〜4秒かかる印象。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ローカルに保存しておくと、PCの損失、破損、交換などが発生した際に、データが正確に取り出せなくなる可能性がある。
しかし、ドライブに保存しておけばその可能性を取り除けるので便利であり、且つ、リスク回避にもつながる
検討者へお勧めするポイント
クラウドで保存できるので便利です。
また、あらゆるMAツールとの連携もできるので、slackとも連携可能です。
続きを開く