非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
コミュニケーションドライブとしてであれば良い製品
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コミュニケーションドライブとして利用できる事です。一般的なファイルサーバのようなフォルダ階層ごとへのアクセス権を細かく設定する事はできないですが、1つの会社の中で、例えば、全社公開用資料であるとかをドライブのリンクURLを配布するだけで皆が閲覧できる等の使い方であれば良いと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ファイルサーバではないため、フォルダ階層ごとへのアクセス権を細かく設定ができる等は求めないですが、いわゆるストレージサービスのような社外とのファイル共有設定が柔軟だといい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コミュニケーションドライブとして、仕事のスピードや効率化向上が得られました。また、容量もあまり気にせず使える事も良いと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
もし、Sharepointか迷っているようであれば、Gドライブの方がオススメです。使いやすいです。
続きを開く