日向 徳旭
iDEAKITT|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
ファイル管理はGDriveで
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
すぐデスクトップがいっぱいになるので、フォルダで管理すると最高便利です。チーム内での共有やフォルダ管理も慣れるとDesktopの利用をメールやチャットで共有しなくても、URLリンクを共有するだけで行えるのでとても便利だと思います。
同時に編集する機能などもあり、コラボレーションにはとても役たちます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・フォルダの共有範囲(1.フォルダ>2.フォルダ>3.フォルダ)で例えば1の階層のフォルダを共有したときにその下の2,3の階層のフォルダが共有されているのかわかりにくい。全然わからない。
・(Google Drive)でフォルダを作って、そこにドラッグアンドドロップやアップロードボタンを押すのは大変。DeskTopからジャンプしたい。
・クライアントでアクセスできない事があるので、もっとデファクトになって欲しい。
・DeskTopからショートカットキーなどで指定のフォルダにアップできる機能などあれば便利。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
プロジェクトが増えてくるとチームでのファイル共有などとても楽になった。
クライアン向けも少しずつファイルの共有を行うようにしている。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
かなり使いやすい。