非公開ユーザー
Softbank|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
販売関係者
投稿日:
解析用動画の保存には不向き?
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
携帯から素材の保管が簡単にできること。PCからは纏めてドラッグするだけで簡単に素材の保管ができること。アプリのアカウント切り替えがボタン一つで簡単にできること。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
PPTを保管した際にスライドに変換しないと閲覧が出来ない場合があること。pptとスライド、excelとスプレッドシートで変換後に同じ名前で保存されること。スマホで撮影した動画をGoogleDriveに保管しDLした際にフレーム数が元動画と比較して減少していたことがある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
離れたメンバー間でファイルを共有する。離れたメンバー間でファイルを同時に編集する。Web会議を使わなくてもファイル共有をしておくと電話で会議ができる。
続きを開く