非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
資料・データ共有及び簡易分析に
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
写真・文書・動画・スプレッドシート・プレゼンテーション等、およそビジネスで必要とされるタイプのファイルはすべて共有・編集可能。PCだけでなくスマートフォン・タブレット等マルチデバイス対応(当然アプリも用意されている)またアクセス制限などの細かい制御もできる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スマートフォンから操作した場合。アップロードした場所、進行状況など、アップロードしたファイルの閲覧性があまり良くない。また動画をアップロードした際、アップロード完了後再生に少し時間がかかる(内部で変換しているためと思われる。)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまでExcel, PowerPoint等で社内のファイルサーバーを介してやり取りをしていたがGoogle Drive上で一括管理に変更。変更履歴等も確認可能となった。また、社外・出先からでも資料の確認・編集が可能となった。
続きを開く