非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
officeの互換性とPDF編集が向上すれば、、、
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
どのデバイスからもアクセスが容易で、G Suiteの他のサービスとの連携がとても良い。プランによっては容量を気にする必要もなく、NASから直接クラウドにバックアップできるのもありがたい。WindowsやOffice365との連携はOneDriveに劣るしクラウドストレージサービス単体で考えるとDropBoxの方が良い部分もあるが、Googleのパッケージ全体で考えると総合的に強いと思う。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
まずOffceとの互換性。Officeファイルが直接編集できるようになり利便性が格段に向上したが、どうしても崩れる場合があるのでビジネス用途で単独使用は厳しい。PDFも同様、ChromeOSでは簡単な注釈や図形挿入は可能だが、やはり専用アプリには遠く及ばない。主にこの2点が解消されない限りMicrosoftとAdobeから逃れられないのが残念であり、ビジネス用途で積極的に勧めづらい理由になっている。
細かい点では、Drive File StreamがPROXYを超えられないので共有ドライブをデスクトップで使えなかったり、単独サービスではデバイスごとの制限がかけられなかったり、いろいろあることはあるが、使い方次第。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
クラウドへのバックアップ、ファイルの共有と共同作業、社外での作業、USBメモリなど外付けデバイスの撤廃など。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Office365が不要または併用できる余裕があり、Googleの他のsだービスにも魅力をp感じるなら、使ってみる価値はある。クラウドストレージとしてだけで考えるなら積極的にはお勧めしない。