非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
多量のドキュメントを暗黙知から形式知に
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
gmailとの連携やドラッグ&ドロップで簡単にドキュメントやリソースがアップロードでき、履歴管理やバージョン管理、権限管理も充実しているので安心して使える点。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
PSDなどデザイナーが利用する容量の大きいファイルなどはアップロード、ダウンロードの時間がかなりかかるので、データがローカルPCだったりファイルサーバーなどに分散しがち。P2Pっぽいことで解決できると嬉しい。
また、サムネイルがみずらかったり、ビューワーに自由度がないので、その辺ももう少し自由度が高くなるとさらに便利になる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Office系文書もアップロードするとスプレッドシートなどに変換でき、精度も高いのでローカルファイルもすぐに共有状態にできる。また、権限管理も細かく設定できるので、必要な人だけに必要な文書を共有という場面ですぐに対応できる。
続きを開く