非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
2人以上でリアルタイムに情報を共有することに最適なツール
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
特に使いやすく、便利なツールはエクセルのような「スプレッドシート」とワード(メモ帳)のような「ドキュメント」です。
この2つのツールはよく使っております。
とある人が記入したら、リアルタイムで別の人もその記入された情報が見れます。
なんならLINEのようなメッセンジャーより早く情報が伝わると思います。
遠隔会議や議事録をとる人間がいないときに、全員で議事録を記入するなどが有効的だと考えます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
マイクロソフトのパワポともっと互換性を高めてほしい。
グーグルスライドもリアルタイムで複数人で編集ができますが、これをDLしてパワポで開いたときに文字や位置がずれるので、正直スライドは使いづらい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
営業観点でいうと、新規サービスが始まった際のスクリプト作成、修正に最適だと考えます。
スクリプトとはリーダーが作成して、それをパワポやワードで展開しますが、修正は都度集約して、パワポで修正。
それだと最新のパワポを使わない人が出てきたり、なんなら印刷して手書きで修正している人がでてきます。それが営業の属人化のスタートです。
そこでリアルタイムでみんながスクリプト修正できる環境があるスプレッドシートを活用が、汎用的かつ最新状態を保持できると考えます。
とくに新サービスはスクリプトをPDCA回して修正しますからね