非公開ユーザー
旅行・レジャー|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Gsuite ビジネスを利用すると無制限に利用可能
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
他オンラインストレージはどちらかというとwindowsのエクスプローラの延長で利用していたが、Google ドライブについては特殊。フォルダーにネームをつけて格納する使い方よりもどちらかというと検索してドキュメントを見つける感じ。webベースならでは、多少の面倒くさい部分はあるが、Googleドキュメント、スプレッドシートなどと連動しており、ファイルの共有やドキュメントの権限の管理など使い勝手は良い。また、タイトルにも記述したが、プランをベーシックからビジネスに切り替えると容量が無制限になり重宝しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Gmailからの添付の保存をする際のフォルダーを探すときが少々手間。
フォルダーを作成し、保存するまでの手段が面倒な感じがします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Outlook PC依存からWebmai移行し、PC依存から開放され、しばらくすると、Web版メールの個人で利用できる容量に悩み、Gsuiteに移行し、個人の容量が30GBまで増えかなり利便性が高まった。メールとの連動というのが非常に便利。便利さ故に30GBも使い切り、vaultの利用に相まってbusinessに切り替え容量無制限に。あれば、あるだけ使う人間の業の深さを感じる。
ファイルの共有やデータの共有などの効率化が随分はかられ、生産性はあがったといえる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Webならではのファイルのアップロード・保存に面倒臭さはあるが、慣れてしまえば、それ以上のメリットを感じる。