非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
小規模、社内チーム向け。マルチデバイスで使いやすさは◎
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
デバイス問わず使えるサービスで、なおかつインターフェースが使いやすい。Excelと互換性のあるスプレッドシートの使い勝手がよく、MSOfficeを導入していないデバイスでもスプレッドシートとして閲覧・編集ができる点が良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
最低限の機能は持っているが、ファイルの権限設定が細かくできない。また、2者でファイルを編集する際、場合によってはアラートがあがらないため編集衝突が起きやすい。また、個人向けのサービスが広く流通しているため、個人アカウントと法人アカウント(G suite)が混同する危険性があるので、サービス側のインターフェース分かりやすい案内があるとよい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ファイル共有が有用。アクセス権などあまり細かいカスタマイズができないため、小規模なチームや社内利用程度であれば使い勝手がよい。特にPCとスマホ両方を使う場合が特に使いやすい。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Office365と比較して検討するのがポイント。
法人向けであればG suiteが前提かと思うので、使うデバイスにMS Office製品がなかったり、Androidがある場合はおすすめ。そうでない場合はMS Office製品の兼ね合いからOffice365の方を検討すべき。また、Google Cloud Platformでファイルを使用したサービスを考えている場合は良い組み合わせになるので、使用場面全体で想定する中の一部機能として検討すべき。