非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
各種Googleサービスとの相性の良さが売り
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
個人で利用されている方が多いと思いますが、他のクラウドストレージとの大きな違いは、各種Googleサービス(Officeスイート、フォトなど)との直接連携の良さ=使い勝手の良さが一番だと思います。
Googleサービスは誰もがみな使っているサービスのため、学習コストが少なくすぐ誰でも使えます。
業務では、各種進捗・課題報告の添付情報(エラー情報やプログラムなど)の共有およびあまり「縁のない人」との一時的な情報やりとりで使ってます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
やはり無料枠での容量上限(15GB)が一番のネックかと。
無料枠の拡大をするとともに「セキュリティオプション」で費用がかかる等の「容量以外のオプションで費用発生」プランがあるととてもうれしいかと。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
チーム内での情報(資料、プログラム)流通はいうまでも無く、「普段あまり交流することの無い一度限りの情報共有」をするには最適と感じました。
※相手に利用方法を教える必要も無い。
続きを開く