非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チームでの共同作業にかなり重宝
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ドライブにファイルを保存し、それをチームで共有することにより、メンバーがいつも最新の情報を共有することができる。
・スプレッドシートやドキュメントを共有して、チームメンバーで共同作業ができる。ウェブ会議をしながら、共有しているデータに加筆、会議と同時進行で仕事が完成にもっていける。
・ドライブにデータ保存しておくことにより、デバイスを問わず、インターネット環境があればどこでもアクセスできるので、PCを持ち歩く必要もなく、自宅でもオフィスでも仕事を行うことが可能。
・ドライブに保存したデータを共有したい相手をフォルダ、ファイルごとに制限でき、且つ、編集可や閲覧のみなど、作業制限も設定できる。
改善してほしいポイント
・スプレッドシートは、MSエクセルの代替え、ドキュメントは、MSワードの代替えとして利用しておりますが、どちらも細かな文書レイアウトを整えるには機能が不十分と感じることがある。
・ショートカットキー操作が、MSオフィス系と異なることが多く、統一されることを期待します。
・インターネット環境上での作業が必須であることから、ネット環境により、作業スピードが遅いときもあります。ドライブの機能改善ということではないですね。失礼しました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・テレワークや出張時、PCとネット環境がある場所であれば、仕事の続きができます。
・テレワークが多くても、チームメンバーで同じファイルを同時に作業することができるので、物理的な距離感を感じることなく、共同作業が可能。自分が作業したファイルをメール添付で配信して、また相手からの作業途中ファイルを受信して、その続きを自分が作業なんてことがなくなりました。
・仕事用のアカウントの他、プライベートアカウントを保有。プライベートアカウントは、写真や音楽などの保管庫として利用。アルバム兼CD棚って活用も。
検討者へお勧めするポイント
個人利用ではもったいないので、是非、チームメンバーでの導入を検討されればよろしいかと思います。