大野 克也
ステップ・アラウンド株式会社|経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
個人・小規模企業もドキュメント・ファイル管理におすすめ
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・フォルダ階層ごとの権限管理
・編集履歴・最新利用ファイルがわかる
その理由
Googleドライブはドキュメント・スプレッドシートなど各種オフィスツールを利用している方なら確実に利用したことが
ある製品だと思いますが無料でもフォルダ階層・権限設定ができます。
また最近変更・利用したファイルが自動的にページ上部に表示され、編集した履歴も見えるのでプロジェクトが
進捗しているかどうかもわかるので管理しやすいです。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・強いてあげればファイル容量
その理由
基本的に不満や改善要望などはないですが、ファイル添付時の容量がGmailで送付する際に一定容量を超えると
送付できないことがあるのでたまに困る。
基本はフォルダ・ファイルごとに権限付与をすれば解決しますが、時々困るかな程度です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ファイル共有
・フォルダ・プロジェクト管理
・保存漏れ防止
課題に貢献した機能・ポイント
ドキュメント・議事録・プロジェクト管理など様々な場面でオフィスツールを共有しながら作業ができるため
ローカル環境にファイルを保存し、いちいち顧客にメールする手間が必要なくなり効率化できました。
また自動保存なのでファイルの保存漏れのリスクもないので、かなり安心です。