非公開ユーザー
食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
スマホでも、タブレットでも、もちろんPCでも。
オンラインストレージで利用
良いポイント
使用するデバイスに縛られず、設定さえしてしまえばどの端末でも閲覧や編集等が出来るところ。
Gmailでの連携も非常に楽に行える。共有するデータの閲覧権限を簡易に設定できる。
改善してほしいポイント
特に現状は見当たらないが、強いて言うのであればカスタマーサービスの観点からすれば電話での問い合わせがない(メールでの問い合わせ)のみである点。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
脱MicrosoftOffice、脱イントラサーバの足掛かりになりました。
コロナ禍によるテレワークが増加した状況の中で、従業員の自宅で社内イントラへのアクセス環境の整備を進めるか、ITセキュリティに基づき当サービスの運用を進めるかの選択肢となりました。
※現状は両者併用
検討者へお勧めするポイント
Google Drive単一ではなく、Gsuiteという複合体のサービスで自社で活用できるかをポイントに検討されるのが良いかと思います。
メールはもちろんですが、スプレッドシートやドキュメント、フォーム等を使用するか否か。
使用頻度や全社の使用割合はどれほどになるか。
現社内環境からどのような社内環境に変えるか。
上記を明確にしてからコストパフォーマンスを考えてみてはいかがでしょうか。