非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
インターネットがあればどこでファイル共有
オンラインストレージで利用
良いポイント
Google Drive上にファイルを保存しておけば、インターネットに繋がっているパソコンやスマートフォンからファイルを開けるため、情報参照のためにわざわざ移動する必要がありません。よって時間を節約することができます。また、外部記憶媒体代わりに使用することで、紛失といったセキュリティリスクも軽減できます。PDFやOffice形式など、さまざまなファイル形式をサポートしているため、アプリケーションインストールが制限されている環境でも情報共有が可能で便利です。
改善してほしいポイント
通常の機能でzipなどの圧縮ファイルをGoogle Drive上で展開することができると使い勝手が良いと感じてます。管理者権限でzipの拡張アプリを許可したり、ローカルへダウンロードして解凍しなくても開けるとより便利です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社の組織内のGoogle Workspaceメンバとファイル共有して更新作業を進めるのに役立っています。特にテレワークでオフィスのネットワーク上ではないところから、複数人でファイルの更新作業を行うのにファイル資産を一元化できるので良いです。