非公開ユーザー
不明|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
NASサーバからGoogleドライブとなりVPN接続が不要に
オンラインストレージで利用
良いポイント
・共有ファイルがNASサーバからGoogleドライブとなりVPN接続が不要になり、アクセスが簡単になりました
・同時に編集しようとした場合、きちんと通知される
・オフライン編集が可能
改善してほしいポイント
・Cドライブのメモリを使用するので、メモリが少なくなると、Googleドライブの接続が切れてしまう
・共有されているファイルの、ファイルの場所がわからない
・そのためファイル名を覚えていないと検索がしにくい
・ゲスト招待も可能だが、Google系のファイルをアクセスできない企業が意外と多い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・同時にGoogle系のドキュメント形式を使えば、複数名で同時編集できるので、会議をしながら、ディスカッションをしながら、それぞれが書き込めて、非常に効率が良い
・コロナ、オンラインが当たり前になることで、よく使うようになった
検討者へお勧めするポイント
ファイルサーバの管理が不要になるのて、運用者としても工数削減につながると思いますし
利用者としても、使用がしやすい
続きを開く