非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
現代に必須ツールの一つ
オンラインストレージで利用
良いポイント
・他者との共有が楽、権限も設定可能なので、ドキュメントやパワポ、エクセル(Googleではスライド、スプレッドシート)は基本全ていつでもどこでも誰でも見れるので、効率が大変良い。一度使ったらオンプレ環境には戻れない。
・ファイルやフォルダの場所を変えてもリンクURLの変更の必要がない
・同名のファイルやフォルダを別物として作成することができる(Googleはこういう細かいところが使い易くていい)
改善してほしいポイント
無料アカウントで15GB、法人プランだと30GB?がスタンダード?プランで保存できる容量だったと思うが、もっと増えれば嬉しい。普通にしていればあまりオーバーしないが、画像データ等が多いと結構すぐに一杯になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
資料がどこにあるかわからない、どんな資料があるのか探したいというときに、ドライブに全資料があると、キーワードで検索できて非常に便利。他者との共有もリンクを貼ればいいだけ。オンプレミスとは圧倒的に効率が異なる。
続きを開く