非公開ユーザー
デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
動作が軽く無料で使える点が好印象
オンラインストレージで利用
良いポイント
社内の共通ルールにてGoogleアカウントを各自発行→カレンダーやドライブを共有して活用中です。
同じ社内での使用と言っても、Googleアカウント的には個人ユーザー同様なので、ファイル共有や編集には権限のリクエストが不可欠。
ただ、その場合でも社内ルールで作成しているため、確認する必要なくユーザー追加が可能である。
また、動作も軽く、アップロードやコビースピードも早い。無料でこれだけの高機能を使えるため、有料ツールを導入検討する前に、まずはGoogle Driveの活用をオススメしたい。
改善してほしいポイント
複数ファイルをDLする際に、zipファイルでのDLになる。
現状、強いて言えばという意見だが、解答する手間があるのと見た目でファイル数が増えるので、少し面倒に感じている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
iCloudで追加のストレージ購入が必要なくなったので、その分コスト削減になっている。一人だと対した金額ではないかもしれないが、人数が多くなるほどに有り難い。
また、権限を付けたユーザーのみで、共有用のファイルやフォルダを作成できることで、簡易的な社内サーバー風の利用も可能。