非公開ユーザー
デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)
データの共有がスマート
オンラインストレージで利用
良いポイント
アカウントを会社から支給されているので、そのアカウントでラップトップ、スマホ、タブレットとあらゆる端末でログインをすればすべて同じデータを参照し編集まで可能。ローカルにデータが無いので消失の可能性も低い。データのアップロードがドラッグ&ドロップだけで簡単。検索性も高いので大量にデータから必要なデータはすぐにみつかる。
作業環境がより場所に縛られずかつデバイスにも縛られず構築されるのでテレワークや外出が多い予定の日には大変便利。
改善してほしいポイント
Googleアカウントで割り当て容量が共有であること。デスクトップアプリがあればPCから直接保存ができるのではないかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務で利用するドキュメントは全てDriveにアップしています。エクセルデータはスプレッドシートに変換をし作業をテレワークで進め、翌日が出勤であればその続きを作業できる。環境をシームレスに移行しつつデータは常に同じデータを扱える環境はGoogleアプリやDriveがなければ考えられませんでした。USBにデータを入れてエクセルデータを都度更新するようなことが全く無くなりました。かなり効率的に作業ができると感じています。