Google ドライブの評判・口コミ 全2782件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2091)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2426)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順
Hanawa Noboru

Hanawa Noboru

塙興業株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Drive使いやすい!

オンラインストレージで利用

良いポイント

画像や文書の保存や確認がその場ですぐに出来る点が素晴らしい。
またGoogleドキュメントとも自動連携しているため、保存した文書をGoogle Driveですぐに検索・閲覧できるので重宝しています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ダウンロード時間がかかる(Wi-Fi接続が必須)
・検索がしにくい(特にスマホ上で)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

特にビジネス利用で画像や文書をお客様に送って確認頂く必要がある場合、Google Driveの共有フォルダに一旦アップロードすることで、職場のスタッフに代わりに送ってもらうことが出来て有り難い。
またスマホでその場で撮影した画像を取引先に送る場合なども、一旦Google Driveに入れることで、メンバー全員で確認でき、PCやスマホの機器自体に重いファイルを入れることがなくなり、機器操作に支障をきたすことがなくなったことが非常に大きいです。

検討者へお勧めするポイント

とにかくシンプルで使いやすいので、一度は導入してみるべきです。

閉じる

非公開ユーザー

不明|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

NASサーバからGoogleドライブとなりVPN接続が不要に

オンラインストレージで利用

良いポイント

・共有ファイルがNASサーバからGoogleドライブとなりVPN接続が不要になり、アクセスが簡単になりました
・同時に編集しようとした場合、きちんと通知される
・オフライン編集が可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のファイル管理・共有スピードが格段に改善

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイルの共有・管理
・権限管理機能
その理由
・ドキュメントから直接アクセスすることができ、端末のストレージを気にせず管理ができる
・セキュリティに問題なく社内の共有ができる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カンタンにはじめられ、今となっては誰でも使えるストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ドラッグアンドドロップでカンタンにファイル管理が可能
・共有範囲もアドレス単位での指定やURLで公開することもできるので非常に使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいので仕事を行う上で必須

オンラインストレージで利用

良いポイント

メールでは送信できない容量が大きいファイルもGoogle Driveに保存することにより社内・社外に簡単に共有でき大変助かっています。
また、オンラインで閲覧可能なので他の方と同時進行で仕事を効率的に行うことが出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報を収納するならここ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ドライブの良いところは収納です。
作成したOfficeからGSUITEすべてを収納できます。
資料からデータ系まですべてを弊社では収納してます。
PowerPointなどOffice系は勝手にGoogleスライドなどのGSUITEで保存してくれるのも良いです。
マイドライブあるため自分だけの資料も誰にも見られず管理できるのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

グーグルドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・時間短縮に役立つ点
・他のメンバーと共有が可能
その理由
・無駄な書類を省ける

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google製品の中枢

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google製の色んなアプリと連携ができ、個人データの中枢として大活躍しています。様々な形式が保存でき、中にはその場で再生できる動画もあり便利です。共有機能で任意のファイルを共有できるので社内でのやりとりも安心してできました。社外の人にもゲスト招待機能でファイルのアクセスが可能になるため、イレギュラーな時にも役立ちました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文句なしの使い勝手です

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルなUIで非常に分かりやすい
・Excel、Wordの互換機能
その理由
・シンプルなUIで非常に分かりやすい
 →GoogleDriveの使い方で悩んでいる人を社内外共に見たことがありません。直感的な操作でファイルの整理ができたり、ブラウザでありながら右クリックで細かい機能を選択できる点がGoogleならではで優れています。
・Excel、Wordの互換機能
 →Excelよりスプレッドシートの方が馴染があるため、Excelファイルの互換性がある点が、資料の編集や共有の上で非常に有用です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部の人、内部の人どちらもファイル共有で便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

細分化してファイル共有が可能です!共有ファイルも、メルアド承認等、制限もかけられるのでセキュリティも安全です。またこちらに限ったことではないかもしれないですが、共有画面上で共有者同時にファイルの修正が可能だったりしてとても便利です。また日本人にもなじみやすいツールかと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!