Google ドライブの評判・口コミ 全2782件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2091)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2426)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveの利用について

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PCにデータを保存せず、Google Drive上に保存し、業務を実行することができる。
 上記の理由によりPC紛失時の情報漏洩対策に有効である。
 また、PCのHDD故障時のデータ紛失も避けることができる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・外部との共有をできないようにしている。
 関連会社のみ共有できるようにしたい。(上位プランにすると可能だが費用がかなり上がる)
 

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・PC紛失時、HDD故障時の対策が可能となった。
・スマートフォンやタブレットなど、外出先でのデータ確認が容易となった。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手の良いクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

APIの利用が可能な点です。
750GB/dayの制限はありますが、Google Drive APIを利用してファイルのアップロード/ダウンロードなどが行えることは、管理面で非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ファイルサーバー不要の無敵ツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

オフィス系ファイルをフォルダ毎にアクセス権限を掛けて保存できる所がとても簡単に出来て素晴らしい。
Googleファイル形式ならば容量無制限な所はもうファイルサーバーや個人のローカルディスクなんて廃業レベルです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルが無くなる心配がない

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①ユーザーの閲覧/編集権限がグループ単位で設定できる
②版管理が容易
③どこからでもアクセスできる
④検索機能が優秀
その理由
①アカウント(メールアドレス)毎に閲覧/編集権限が設定できます。
更にアカウントを部や課ごとにグループ分けしておけば、基本的にその情報を引き継いでくれるので、
ファイルそれぞれに権限設定しなくて済みます。許可設定していない人に閲覧する必要があるときも、都度、そのアカウントのみを許可できたりと、用途によって使い分けができて便利です。閲覧付与も簡単にできるので助かります。
②ファイルの版管理は、同じファイル名で同じフォルダに入れていくだけで、自動的に行ってくれます。
③クラウド上にあるため、マシンが故障したり、人が辞めたりしてもファイルは残るため(しかも最新版が)消えちゃった・・・、前の担当者が辞めちゃって既にマシンは初期化済み・・・などということもなくなりました。
④検索機能が優秀で、ストレージ全体にわたって検索ができます。更にGoogleドキュメント内の文字も拾ってくれるので、目的のものまでたどり着くスピードが速くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

権限設定

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・編集権限の設定
・多種ソフトとの互換性
その理由
・メールアドレスの選択のみで簡単に編集権限を設定できる
・エクセルやワード等もスプレッドシートで閲覧できる

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でも使い勝手が良い

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料でも、業務で使用する写真やデータを保存しておくに十分な容量がある。
・細かくフォルダ分けできる。
その理由
・写真やデータを保存しておくための容量が十分にある上、クラウドで保存されているため、安全かつメンバーで情報の交換・共有が簡単にできる。
・細かくフォルダごとにデータ等を格納できるため、検索が容易で非常に使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価で安定していて大容量も可能。

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安い
・Googleアカウントと連携
・WindowsとMac対応
その理由
ローカルのフォルダと同じようにエクスプローラーで閲覧できる。
オフラインでも後程同期できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にデバイスフリーなファイル共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単にデバイスフリーなファイル共有

その理由
・PCやスマホ、タブレットとデバイスフリーなファイル共有が可能

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

検索機能が強い。
文書内に使用されているワードでも検索にヒットする。
バージョン管理ができるので、ファイルが壊れたときも安心。

続きを開く

非公開ユーザー

幼稚園・保育園|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

共有は簡単だが権限を設けるべき

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データの共有が簡単にできる
・媒体に関わらずクラウド上で閲覧可能
その理由
・URLの共有、Googleアカウントの招待が可能
・グループ内、個人両方のデータを自己のアカウントから確認できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!