Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

佐藤 葵

株式会社総合プラント|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の資料共有、整理で作業効率アップ!

オンラインストレージで利用

良いポイント

社員同士の資料共有、整理、または編集がクラウド上で可能になるため、外出先や在宅ワークでも問題なく利用できます。
また、Googleアカウントさえあればすぐに利用できるサービスなので、導入するハードルも低くスムーズでした。

改善してほしいポイント

編集後の保存の際に「不明なエラーが発生しました」など、アップロードエラーになることが数回ありました。
また、権限付与の方法を間違えると、必要でない人にも閲覧ができてしまうので、注意が必要だと感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

クラウド上で閲覧・編集ができることで、複数名で作業可能になったことで、業務効率化に繋がりました。
これまでは、誰かがファイルを編集しているタイミングでは待っていることしか出来ず・・・煩わしさを感じていましたが、タイミングを考えずともリアルタイムで編集・共有ができるため、業務がスムーズに進められます。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ウブン|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveは必須のサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

ウェブからGoogle DriveにアクセスするとExcelでアップロードしたデータもスプレッドシートで開かれてしまうが、PC版Google DriveだとExcelでアップロードしたデータはExcelで編集が可能になるところが良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あれもこれも共有できて便利そのもの!

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会社のPC、スマホはもちろん、個人のPCやスマホでもデータを共有できる。
・人ともデータを個別に共有できる。

その理由
・会社にいれば問題ないが、在宅勤務のときも会社のPCにあるデータを取り出して閲覧、ダウンロードできるから。
・自分の持つデータを人に閲覧、ダウンロードしてほしいときに便利だから。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ管理ツールとしてはとても便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

PCでWEBベースでデータを作成して保存したものを、タブレットやスマホから確認することが出来て
とても便利です。以前はPCのはHDDに保存したものは、そのPCでしか確認出来ませんでしたが、外出時に
別な端末から確認出来るのは大きな進歩です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ万全のクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どこからでもインターネットに綱つなぐことが出来ればアクセスできるため、出張など社外で業務をする際にすぐに必要なデータを取得できるから便利です。
・エクセルなどはドックスとしてアップロードできるので、共有者を許可すればグループ全員で資料を編集できるから便利です

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド移行の決定版

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内のファイルサーバーをGoogleドライブに移行できた
・クラウドの為、機器の入れ替えメンテナンスの必要なし
その理由
・ファイルサーバー内のデータには閲覧権限の付与ができなかったため、誰でも見られる状態だったのを、Googleドライブの導入により解消できた
・ファイルサーバーが老朽化していたため、思い切ってクラウドにしたことでメンテナンスの心配が必要なくなり、社外からでもデータにアクセスできるようになった

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デバイスを問わず使いやすく便利です。

オンラインストレージで利用

良いポイント

デバイスを問わずに使えるので、パソコンやスマートフォン、タブレット端末からのアクセスができることが便利です。
外出先でもデータを参照し、編集できるので時間を効率的に使うことが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホさえあればどこでもデータにアクセス

オンラインストレージで利用

良いポイント

基本的に無料であること
スマホさえあればどこからでもデータにアクセスできること
PDF、音声データなど多岐にわたるデータが保存できること

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務使用に最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料のGoogleアカウントにもついてきますが、GoogleWrokspaceの有償契約で独自ドメインのGmailアドレスと合わせて運営しています。
ワークステーションやNASで業務資料の共有を行っていましたが、それに加えての運用を行っています。
アクセス権限の設定も適切に行えるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

更新忘れの不安はない

オンラインストレージで利用

良いポイント

チームで使っている共有ファイルをこちらを使って作業をしています。修正や追記したところはすぐに更新され、誤ってファイルを閉じた場合も最新の状態から作業を続けることができるのが利点です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!