Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料・データ共有及び簡易分析に

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真・文書・動画・スプレッドシート・プレゼンテーション等、およそビジネスで必要とされるタイプのファイルはすべて共有・編集可能。PCだけでなくスマートフォン・タブレット等マルチデバイス対応(当然アプリも用意されている)またアクセス制限などの細かい制御もできる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スマートフォンから操作した場合。アップロードした場所、進行状況など、アップロードしたファイルの閲覧性があまり良くない。また動画をアップロードした際、アップロード完了後再生に少し時間がかかる(内部で変換しているためと思われる。)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これまでExcel, PowerPoint等で社内のファイルサーバーを介してやり取りをしていたがGoogle Drive上で一括管理に変更。変更履歴等も確認可能となった。また、社外・出先からでも資料の確認・編集が可能となった。

閉じる

深谷 優

株式会社アーキテクト|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

めちゃくちゃ使いやすいです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内資料のアップロード、共有ができ、かつ、社内と個人も区分けできるので簡単に使い分けができます。15Gまでは無料なので、重たいファイル等も十分保存できます。

続きを開く
石橋 要瑞

石橋 要瑞

協立電機株式会社|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有に便利に使っています

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用できるため、スマホで撮った画像等をアップロードしPCで取り込む形でよく利用しています。
エクセル等のデータも確認でき便利に使っています。
スマホアプリ、ブラウザ版と用意されており、どこでも気軽に使える。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもアクセス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC,スマホどこからでもアクセスでき、編集も可能。共有の設定もいろいろ選べるので社外の人とも共有可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務管理ツールとして優秀。データのバックアップとして利用。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務では、使用したデータのバックアップとして使えるのがサービスポイントです。

複数のチームで組んでいるため、デザインデータや先方より受理したデータなどの管理、保存ができ、バックアップとしても別のパソコン、スマートフォン、タブレットですぐダウンロードし、プレビューや編集ができることが便利です。

購入した写真管理などもアップロードしておいたことで、外出先でデータを確認できて助かったこともございました。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|論理・回路設計(アナログ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

特にスマホからのファイル保存に使っています。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・アンドロイドのスマホを使っていて、気になるPDFを保存しやすい
・クイックアクセスで直近のファイルにアクセスできる
・最近使用したアイテムから、今月使ったデータにアクセスできる
・15GBまでデータを保存できる(16GBのUSBメモリとほぼ同等)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大量データのやり取りに必須

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC初心者でも操作が簡単かつ、動作が軽いため、非常に扱いやすい
また、拡張性や権限付与も細かく行えるため、管理もしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

仕事の効率が格段にアップ!あらゆるビジネスシーンで信頼できる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

面倒な登録が不要で、Googleアカウントさえあればすぐに始められるオンラインストレージサービス。個人利用だけではなく、特にビジネスにも圧倒的に長けていて、チャット等のコミュニケーションツールやドキュメントの共有も可能です。マルチデバイス対応の点や他のGoogleサービスとの連携ができる点などもポイント高く、他社にはない唯一無二のオンラインストレージサービスだと思います。

続きを開く

宮本 尚記

SB C&S株式会社|総合卸売・商社・貿易|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出先でも使いやすく、プロジェクトで共有しやすい!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何といっても、マルチタスクで編集ができ、リアルタイムで複数人の人が編集ができるのが良い!誰かが編集し終わるのを待っている時間などはムダな時間で、自分のペースで仕事ができることは、働き方改革のツールとして重宝。
また、メールに容量の大きいファイルを送るとメーラーが重くなるので、Driveで共有することで効率化ができるのは欠かせない!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で15G使用できるストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でも15Gのストレージが使用できるので、当初は気にせず使用できます。デザインデータなどの重いファイルも素早く受け渡しができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!