Google ドライブの評判・口コミ 全2782件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2091)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2426)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveの使いやすさについて

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google DriveはGoogleアカウントを持っている人ならすぐに使えることができ、Googleをメインに使うのであれば絶対に使いやすいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

保存容量を無料でもう少し欲しいと思いました。また、無料で使える幅をもう少し増やすべきだと思いました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

クライアントとのデータ共有がスムーズに行えた。また、ブラウザだけでなくローカルでも管理ができるので使いやすかった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

とりあえずGoogleアカウントがあるのであればすぐに使えるのでおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

容量からの解放

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GoogleDriveストリームによる利便性の向上
容量無制限
ドラッグアンドドロップでファイルがUPLoadできたり利便性が高い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データのクラウド上保管の定番

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルをクラウドに保管でき、ファイル形式も特に制限がないように思われる。読み込みが遅い同様のサービスもあるが、こちらはアクセス速度も快適である。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ネットワークを気にせずファイル共有が可能に

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内イントラに入らずにファイル共有ができるのが良いポイント。Dropboxなどでも簡単に共有はできるが、スプレッドシートなどを使用してリアルタイムでファイル更新ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自宅作業が捗ります

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザ上で手軽にファイル共有ができます。
社内PCと自宅PCでデータを共有するのに非常に便利です。昔はUSBを使ってデータを持ち帰っていましたが、今はGoogle Drive上で出来るので安全性も高くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

G Suitesで5アカウント以上の状態で使うと容量制限なし

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単体で使うというよりG Suitesで他のものと一緒に使ったときの連携の良さは抜群。容量制限もないので競合のサービスを使うより結果コストも下ることになる。しかもその場合はメールなどの環境も使えるのでビジネスで使う場合には今のところG Suitesとの組合せでGoogle Driveを使うというのが最初の選択になる。パソコンのドキュメント類は自動でバックアップしておくことでいざというときにも対応できる。

続きを開く
Obayashi Masataka

Obayashi Masataka

株式会社オールユアーズ|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有、保持に役立つアプリケーション

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チームドライブ化することでチーム内でのファイル共有が格段と楽になりました。特に写真を多く利用する時は権限の限定解放もできるので便利です。

続きを開く
Matsuso Yuuto

Matsuso Yuuto

ネクスクリエイション|その他|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

googleのアカウントでクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleのアカウントを持っていれば初回から、無料で15GBのクラウドストレージが利用できます。
もちろん、有料プランで容量の拡大も可能ですが、自身は社内業務が多く、たまに外出をする程度なので、無料プランで充分に間に合います。
外出先でデータを使用する際などに利用させていただいております。
無料で15GB使えるのはポイントが高いです。

続きを開く

バン ケイ

株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パスコンでも携帯でも簡単に迅速にファイル共有を実現してくれた

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといってもやはり無料で迅速にファイル共有できることが魅力的です。また、スマホアプリからもすぐファイルを確認できて、大変助かります。検索機能も強く、すぐほしいファイルを探すにはとても楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ストレージサービスいらず、社内のファイル共有ならこれで十分

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のファイル共有には十分すぎるくらい優秀。特定の人にのみ公開したい時の設定も簡単。G suiteのオプションではなく、これ単体でも販売できるレベル。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!