Google ドライブの評判・口コミ 全2782件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2091)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2426)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

本多 啓輔

株式会社ハニービー|ペット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

さすがGoogle

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有名企業だからこその信頼感がとても魅力的です。
誰もが知っている企業の提供サービスなので、どれがいいか迷ったらここで。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最近使い始めたものですが、私が使用している分には改善すべき点はありませんでした。
ファイルのアップロード

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内のHDD内に保存しているデータを自宅でも使えるようになりました。
アクセスすればいつでもどこでも取り出せるのはやはり便利ですね。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

デザインがシンプルで、使ったことがない人でも楽に使うことができます。
大手有名企業のものなので色々迷われている方はまずはこれを使って見ることをお薦めいたします。

閉じる

川原 慎介

合同会社01wave|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

特別な設定が不要ですぐに使えて便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのアカウントがあればすぐに使えること、そしてGoogle Drive File Streamと併せて使うとローカルの容量を使用せずに使えるのでとても便利です。

続きを開く

赤穂 陽菜乃

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内データ管理がとても便利になりました

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドライブごとにアクセス権限分けが行えるため、社内でも書類管理や情報共有がとても便利になりました。
他社との共有スプレッドシートなども管理できるため毎回のファイルの共有もスムーズになります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクトを推進するには必要不可欠です。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外の横断的なプロジェクトを推進する際に、メールのやり取りで資料を共有すると後から探す時間や紛失など様々なリスクが伴いますが、ドライブがあれば、資料の共有化が非常に便利です。
また、管理者による閲覧権限の付与なども操作が簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アクセス権の設定も細かくできるので便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アクセス権を細かく設定できるので、社内で見せたい人だけに見せられる。外部への連携もURL発行で簡単なので、しょっちゅう利用している。

続きを開く

長谷川 智彦

四国医療器株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使わないともったいない便利なクラウドサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmailのアドレスがあれば新規アカウントを作ったりしなくても使用できます。
様々なデバイスの利用が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドストレージとしての利用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルのバックアップやGoogleスプレッドシート,ドキュメント,プレゼン資料などのようなファイルを保存しておくことができる.それらファイルはGoogleが所有するサーバで管理されるため,ネットワークが繋がっていれば,どこからでもそのファイルを利用することができる.

続きを開く

加藤 亮平

株式会社SUPER STUDIO|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ずっと使ってます。手放せない!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく容量が多いこと。またクラウドなのでデータの編集/共有がリアルタイムにできるのが便利。デスクトップ版をインストールするのがオススメ。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Drive無しの業務なんて考えられない

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

【利用までが簡単】
ブラウザベースでもアプリベースでも、とにかく利用までが簡単。

【かゆいところに手が届く機能】
共有設定、バージョン管理機能など非常に気が利いている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい定番ツール

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleが提供しているもの、ということもあり、企業だけでなく個人の方も多く利用している。それが理由でとにかくクラウド上で共有しやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!