Google ドライブの評判・口コミ 全2782件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2091)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2426)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有による情報可視化

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人で同じ情報をみることができ、リアルタイム更新も可能なことが使い勝手がよい
情報の共有が迅速に行うことができ効率化を図ることができる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スプレッドシートにおいて、画像の取り扱いがわずらしさを感じる場合が多い
読み込みエラー時に先祖返りを起こすことがある

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

以前は毎回エクセルなどのデータを添付でやりとりしていたが、スプレッドシートやスライドを利用することにより適宜変更箇所などを伝えることができるようになりタイムラグをなくすメリット得ることができた。

閉じる

nakai shinichi

安川情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

モバイル環境

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアプリで作成したものは、ドライブ容量を気にせず作成できる。
ファイル共有、共同編集などに便利

続きを開く

山本 通

trustytrading|ソフトウェア・SI|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleのインフラの信頼感

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なによりデータを保存するクラウドストレージを選択するときにGoogleが運用するインフラの信頼感が大きいです。いつ利用しても大きなデータでもUPLOAD速度、DOWNLOAD速度とも非常に高速で安定しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有がものすごくはかどる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

google が提供していることもあり、ビジネス接点がある方は
大抵使っているため、共有やコミュニケーションが早い。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人の業務利用で便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCのローカルフォルダとの同期が便利。
フォルダ構成そのまま同期出来るのが把握し易く、他人にも薦めやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事でもプライベートでも

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰かとデータ共有をするのに重宝しています。
Gアカウントを持っていて、スマホやPC慣れしていればマニュアルを見なくても使えるのがベスト!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数人で同時編集可能なため作業効率化を図れた

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資料を同時に複数人で編集できる点が最大の特徴。共有設定も、閲覧のみに制限できるので編集可能なメンバーを絞ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有ストレージとしてなくてはならない

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホとPC間でファイルを共有できるところがとても良い。また、プリンタとも連携していて、スマホの印刷アプリからGoogleドライブ内のドキュメントを印刷できることも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトのコラボレーションに最適

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザベースでExcelで行う仕事ができ、また場所を問わずどこからでも仕事を再開できるのが素晴らしいです。

続きを開く

緒方 挙

京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

主にスマートフォンで利用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でクラウドストレージとGoogleドキュメント等の編集ソフトが使えます。スマートフォンでGoogleアカウントを使うことが多いので、自然と利用頻度が高くなっています。ストレージに保存した画像、動画やPDFファイルのビューア機能もたいへん便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!