Google ドライブの評判・口コミ 全2789件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2098)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (165)
    • IT・広告・マスコミ

      (1312)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (92)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (112)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (278)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2433)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google Workspaceを導入し、各種Googleサービスを利用しています。
UIも使いやすく、フォルダ単位またはファイル単位での細かい共有設定も簡単で、メールでは送信の難しい容量の大きなファイルを外部のユーザーと共有することができます。

改善してほしいポイント

慣れてしまえば特に悩むことはありませんが、ファイルのアップロードから共有の設定までの手順について、より手順を少なく設定できると効率化が図れるように感じます。
日頃からフォルダ等で整理をしておけばいいのだが、過去のファイルを検索するときに時間がかかることが多い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

外付けのHDDやUSBメモリ等の紛失のリスクの軽減につながっています。
ExcelデータをGoogleドライブ上で共同編集することにより、業務時間の軽減にもつながっています。

閉じる

非公開ユーザー

旅館・ホテル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フォルダ管理が容易

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google内の親和性が高く、PCとスマホ両方から管理編集が可能。セキュリティもしっかりしており安心して使える。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveについて

オンラインストレージで利用

良いポイント

①弊社は、Google WorksSpaceを利用しているため
 共有ドライブが使用可能なのですが、共有ドライブ毎に権限が付与できるため
 社内ファイルサーバーとして利用しています。
 いままでは、社内からしかアクセスできなかったため、不便でしたが
 GoogleDriveへ移行することにより、社外からアクセス可能になったため
 利便性が向上しました。
②セキュリティ上の制限はありますが、外部の方とファイルの共有が容易に可能になったため
 利便性が向上しました。
③社内ファイルサーバーと違って、社内でメンテナンスする必要がなくなり、
 作業負荷が権限されます。

続きを開く
竹中 祐介

竹中 祐介

共和化学興業株式会社|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やはり共有の雄

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ITに弱い人でも使い方を覚えてもらえるのが早い。
(仕組みが理解しやすい)
・伴って会社内・チーム内の共有が簡単になった。
その理由
・保存先を一度指定してしまえば、後は従来と同じ使い方が出来て覚えることも少ない印象。
・データの探し方が分かりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

電子システム株式会社|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感操作、そして大容量対応

オンラインストレージで利用

良いポイント

とにかく直感的に使えるのがGOOD。パソコン上のマイドキュメントフォルダを使う感覚で、社内外の人とのデータ共有が出来ています。社内・社外問わず、複数メンバーでデータ共有できるのも良いところです。

続きを開く

勝又 大地

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内資料のアップロード

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォルダを活用して資料の分類設定ができること
・フォルダやファイルごとに共有設定ができること
その理由
・部署やプロジェクト毎に格納するフォルダを分けることで各部署チームの進捗確認や資料確認が容易になった
・社外秘の資料や社外に共有する資料をフォルダ分けすることで共有設定がそれぞれにできる。格納時にフォルダを確認することでミスなく共有が可能となっているため

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ダイユーエイト|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心安定のクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

基本無料でこれだけの容量が使えるのはとてもありがたいですね。スマホとの連携もアプリをインストールするだけで大体解決するのが手軽で便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ビーバーズ|人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

従業員が少なくても、活用OK

オンラインストレージで利用

良いポイント

全従業員がアクセス可能なクラウド
現在80名の企業ですが、ダウンロード履歴が見れたりと、管理が楽。
また、共有のスピードも早いです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量が30Gあるため大概のファイルやドキュメントを保存しておけるのが楽。そしてチーム内で共有するのも操作性が感覚的に使えるようになっているのでスムーズにできます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エフ・コード|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の資料共有フォルダーに最適!

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内メンバーにて部署ごとや項目別にフォルダー分けをして資料やシートを共有出来る点
・ドライブ内で検索をしてどこにあるかわからない資料なども検索可能な点

続きを開く

ITreviewに参加しよう!