Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

前田 真妃

まんがたり|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有、ファイルの整理に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Driveに保存しておけば画像やファイルをいつでもすぐに共有することができる。スマホでも操作が簡単で利用しやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スマホでもファイルの整理がしやすいようにフォルダがわかりやすくなると良い。ファイルごとにまとめられるタグなどがあるとより快適。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

クライアントとの共有ファイルに利用でき、とても見やすい。追加でメンバーに共有するときも簡単に利用できる。

閉じる

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

多端末間のデータ共有が便利すぎる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

場所・マシンを選ばず、どこからでも目的のファイルにアクセスできるようになり遠隔地との共有作業が容易。作業場所を選ばなくなる。また使用するPCのストレージ容量を減らすことができる。

続きを開く

中瀬 慎

株式会社ライオンズ|自動車・自転車|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

PC破損時でも不安なし

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCがいきなり壊れたときでも、基本的にデータをgoogledriveに入れておけば、問題なく取り出せる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

場所を問わず仕事ができる必須サービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

場所やデバイスを問わずに、データの記録やシェアができる点。現状、あらゆる場所で複数のデバイスを横断的に駆使しながら業務をしている身としては、なくてはならない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ひたすら便利です

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

検索性の高いファイルサーバという感じで違和感なく使えて便利です。
直感的に操作できて共有も簡単。戻れない感じですね。

続きを開く

太田 泉

公益財団法人YMCAせとうち|NPO|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利に使っています

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドライブがやってきて、仕事が激変しました。今ではこれなしには仕事になえりません。文書作成、表計算のデータはほぼすべてこれで管理するようになり、どれが最新なのかわからない状況はなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務で最もよく利用するツール

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・オフィスソフトの基本機能が利用できる
・オンラインで多人数で共同編集できる
・フォルダ分けしてファイルを管理できる
・データストレージとしても利用できる
・閲覧・編集権限が細かに管理できる

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ保存の考え方が変わる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

保存、整理、検索全て便利。(但し私は企業向けプランで利用しているので多少保存量とかの考え方が違うかもしれない。)
特にドライブ上でのグーグルアプリを使ったデータ編集(表計算、文書、プレゼン)が便利で複数人でのデータ作成、情報共有がリアルタイムにできる。
モバイルからも見られるので色々な使い方ができる。

続きを開く

鳥澤 尊司

株式会社WAOCON|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも便利です

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料版でも15Gの保存容量があり
簡単に外部者とデータが共有しやすい
また、エクセルに準ずるものがあるため
社内の簡単な計算が必要な物を共有しやすいのがとてもよい

続きを開く

非公開ユーザー

FX会社比較|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

google ドキュメントや google スプレッドを使う際の保存先になります。 
オンラインストレージなので、PCやスマホなど場所やデバイスによらず使えるので重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!