Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも始めやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも使いやすく、始めやすいところだと思います。
費用が掛からずすぐにダウンロードできるのもポイントです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ログイン情報の保存期間と安全性が高まるとより使いやすくなると思います。
アカウントをいくつか持っているとややこしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社員との思い出などを共有するドライブとして使いやすく、全員がすぐにはじめられたので、交流を深めるツールとしてとても役立ちました。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報の共有が早くて共有に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップロード、ダウンロードともに素早く、様々な端末で使えます。
HDDの故障などによるデータ損失を防げます。
スマホの通話履歴やアプリをはじめ、様々な情報の自動バックアップなどもでき、とても便利です。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

個人用には便利だがG Suiteがからむととたんに使い勝手が

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはりクラウド系ストレージとしては一日の長がある。
個人用途では最安価で、Google Docsともシームレスにつながる。
各デバイスで最適化された環境を提供しているのもポイント。

続きを開く

上野 洋平

notch|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド・ファイル共有サービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントがあれば、すぐに利用可能です。
クラウドでファイル共有が可能で、無料で15Gまで利用できて、(コストを考えた場合)導入しやすいメリットなどあります。
ドキュメント、動画、画像などの共有が可能で、Gmailとの連携で簡単に添付することができるので便利です。

続きを開く
Uchihashi Shigeki

Uchihashi Shigeki

PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleサービスと親和性の高いクラウドストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googlesサービス自体を利用するユーザーが多いのでユーザー教育が不要で、そもそもUI/UXが非常に簡単である。

続きを開く

真野 勉

株式会社SUPER STUDIO|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ保存ならGoogle drive

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スタートアップからベンチャー規模であればデータの共有や保存に大変便利。Googleサービスであるため使いやすくどんなデバイスからでも基本アクセス可能。

続きを開く

非公開ユーザー

レベルス株式会社|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこにいてもいつでもファイルを取り出せます。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各Googleのサービス合わせてになってしまいますが、15GBまで無料で利用可能という点。
打ち合わせで必要な資料などはGoogleドライブにアップして利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量大きく使いやすいです。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量大きく基本的に容量足りなくならないので、使いがってが良いです。
グーグル製品なので、セキュリティも安心で、これで充分です。

続きを開く

中川 健

ルネサスエレクトロニクス|電気・電子機器|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で画像共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルにも記載いたしましたが、データ共有できること。
5Gであれば、動画を除きほぼデータ共有が可能。
低コスト:無料で画像等のデータ共有できることは、利便性が高いし、
必然的に、ユーザも増えます。
現実的にユーザ増えています。

続きを開く

鈴木 誠

コペル山形(株)|一般機械|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

値段のワリには

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

年間2700円で100GBなので、そこそこのコストパフォーマンスと思います。
UMPCでSDカードに仮想HDDを構築し、そこにドライブを作成するとUMPCの使い勝手が
さらに良くなります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!