Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順
松本 淳志

松本 淳志

メディアリンク株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人でもビジネスでも使えるオンラインストレージ。
いつでもどこでもどの端末からでも同じデータにアクセスできるので大変便利だし、バックアップにもなる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他のアプリともっと簡単に連携できると便利だと思いますが、大きな改善して欲しいポイントは特にありません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

複数人でリアルタイムに参照することや同時編集が可能なため、場所や端末による制限がなく自由なワークスタイルでドキュメントの共有ができるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これなしでは生きていけません

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スライド、スプレッドシートを主に使っていますが、リアルタイムでの共有および編集ができるので、パワーポイント、エクセルとは比較にならないほど便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

dely株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人でも会社でもヘビーユーズです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人的にも写真や動画を保存する場所として有料プランを活用しています。会社としても資料の格納などに活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ここ数年働く上でなくてはならないツールです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社でも個人でも利用しています。簡単なファイルの共有から、スプレッドシートやプレゼンテーションでの利用まで、
ある程度のレベルであればエクセルやパワーポイントを使う必要がなくなります(流石に大量のデータや、他人が作ったオフィスファイルを読み込みたいといった場合は足りないケースもありますが)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン上にファイルを保存するのでファイル共有が容易であること。
リアルタイム編集などできること。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

日々の業務でフル活用している

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他部署や多数の社員とのスプレッドでの共有・集約や、資料・ファイル共有に役立っている。MTG時も同じスプレッドを共有しながら、リアルタイムに編集をしながら共通認識で進められるため非常に効率的。PCからだけでなく、社外からも閲覧できるため時間にとらわれず閲覧ができる点も便利。
チームドライブが作れるので業務ごとにドライブを作り資料管理ができている。

続きを開く

中島 颯介

株式会社ONE NOVA|衣服・繊維|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高のUXアプリ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利点
・ワード、エクセル、パワーポイントのグーグルバージョンが使えること。
・作成資料のシェアがとても楽なこと。
・5ギガまで使い放題なこと
・パソコンでも携帯でもアクセスが可能なこと

続きを開く

非公開ユーザー

大学|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有のしやすさと安心感が魅力

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイル共有が行いやすいというのはもちろんですが、グーグルドキュメント等との連携も取りやすい為、複数人で議事録を取る際などに便利

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

共同作業に適しています

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チームドライブ機能が追加されたことで、コンテンツのオーナーが退職する際に必要だった管理者権限の移動処理が不要になり、各段に使い勝手がよくなりました。

続きを開く

吉川 郷子

吉川建材|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

通常業務全般でのトータルインフラ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスの根本として使える機能全般が利用可能で、アカウント追加削除も容易にできるため、継続的な利用がしやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!