Google ドライブの評判・口コミ 全2785件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2094)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (92)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (112)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (277)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2429)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Driveについてのレビュー

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウドで利用できるので、いつでもどこでもどの端末でも利用できるところ。
また、ファイルの送信が必要なくURLのみで共有できるところもいいと思います。

改善してほしいポイント

特にないですが、あえて挙げるならスマートフォンとタブレットで少し使いにくいのでUIを改善してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

作業中のファイルを持ち帰ったり移動したりして仕事をする際に、わざわざ記録媒体でファイルの移動の必要がなくいつでもどこでも誰でも作業できるところは非常にメリットだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有クラウドとして有用

オンラインストレージで利用

良いポイント

共有ドライブとしてわかりやすくすぐに社員間の共有利用ができて便利。有用活用できている。
個人ドライブとしても組織で情報共有利用としてもシンプルな分直感的に容易に活用できる

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務の共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・google driveで業務の共有をしています。スケジュールや写真を共有できるので、シフト上合わない日があってもスケジュールやその日の業務内容を確認できるため、業務のすれ違いがなくなり効率が上がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google系のサービスとの親和性が抜群

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能:
・Google 系のサービスと親和性が非常に高い点
・URL 共有機能は優れており、他の会社とのコラボレーションが容易になる点
・メールで送信したり、重い添付ファイルを送信したりする機能が非常に使いやすく、効率的にファイルを共有できる点
・大容量のストレージがあり、多くのファイルを保存できる点

好きな機能とその理由:
・Google ドライブの共有機能は、非常に優れていると思います。共有するファイルを選択し、必要な人にアクセスを許可するだけで、コラボレーションが簡単にできます。特に、同じファイルを複数人で編集する必要がある場合、便利な機能だと思います。
・Google ドライブのストレージは、非常に大きく、多くのファイルを保存できるため、使いやすいと思います。基本的に全てのファイルを保存しているので、万が一パソコンを紛失してもバックアップが容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

シンプルなため直感的に使えることが一番お勧めできるポイント。
また、最近使用したアイテムなど迅速に目的のものを探し出せるので便利。
チームでドライブを利用しているときによくある、あのファイルどこ行った?はショートカット機能で解決もできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務でも対応可能!

オンラインストレージで利用

良いポイント

コロナ禍で在宅勤務が多くなりましたが、
職場のデータをGoogle Driveに保存することで自宅からもアクセス可能となり、
スムーズに対応可能となりました。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆる端末で同期

オンラインストレージで利用

良いポイント

GoogleDriveに保存することで、社内PC、社用スマホと簡単に同期が取れ、近くに社内PCがないが、資料を確認したいときに便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつも使える

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルの自動バックアップ
ファイルの共有・共同編集が簡単
端末間でのファイルの同期が可能
GoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートなどのオンラインアプリとの連携ができる
無料のストレージ容量がある

続きを開く

坂井 英孔

株式会社アクティブ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ共有に使ってます

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰にでも共有できる
・共有スピードが早い
・ファイルの名前変更もスムーズ
・ディレクトリの作成がカンタン
その理由
・権限の変更で誰にでも共有が可能な点
・ファイルをドロップするだけで共有が完了
・UIが非常に見やすい
・自分好みのマイドライブを作成し、他人のドライブと混合しない

続きを開く
深川 健太

深川 健太

ネットプロテクションズ|情報通信・インターネット|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用しての感想

オンラインストレージで利用

良いポイント

サービスの継続性という点での安心があり、他のGoogle製品との連携機能も便利。その他の点では、どのクラウドストレージ関連のプロダクトも大きな差分はないように思うが、だからこそこれらを重視している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!