Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2144)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他にGoogle製品を使うならオンラインストレージはこれ一択

オンラインストレージで利用

良いポイント

良いところはデバイス間をシームレスに使えるところです。直観的に操作でき、検索機能も充実しているため、よく使う資料を即確認できる事。グーグルワークスペースでの契約なので、容量も気にせず使えるのもありがたい。

改善してほしいポイント

共有機能は便利ではあるものの、G以外のアプリで発信を行う際に共有できてなかったりすることもあり、メールで共有確認が入る事がしばしば。難しいとは思うものの、確認前に誰かが共有できてない資料にアクセスしてきた際に、アラートしてくれるとありがたい(もし既にあればすいません)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

共同で資料を作成する際や、急ぎで共有する場面では非常に便利。メールで送ると大容量で無理だったり、時間が掛かるところ、リンクを送るだけで済むためスムーズに対応できるところ。

検討者へお勧めするポイント

オンラインストレージは色々あり、プライベートでは他も使ってますが
Gメール、スプレッドシートなどの親和性から、仕事ではこれが1番だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル管理に最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

・アカウントにログインしていれば、端末問わずどこからでもアクセス可能
・ファイル自動保存してくれる
・クラウドのため社内サーバの負荷がなくなった
・組織ごとの階層や、権限の指定ができるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルの受け渡しに使っています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントがあれば使えるのが一番の魅力だと思います。ツールを使うのに毎回アカウントを登録するのがいつも面倒に思ってるのですがGoogleのシステムなのでいつも使ってあるアカウントがあれば使えます。
同期も速いのでストレスなく使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数ユーザーでの情報共有に役立つツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

googleが提供する無料で使えるクラウドストレージサービスです。ネットに接続すれば、あらゆるデバイスからアクセスできるため、多数のデバイスで情報を共有したい場合に便利です。また、URLを送付すれば複数ユーザー間でのファイル共有ができ、外出先やチームでの情報共有が捗ります。
アクセス権も細かい調整が可能です。googleですので、ファイルの保存性についても安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真の保存などに便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

高画質な写真などの重たいデータを保存して共有したい時によく利用しています。データを社外に共有するときも、外部のデータ送信サービスを利用するよりも、Googleということでセキュリティ面に安心感があっていいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使いやすい!

オンラインストレージで利用

良いポイント

操作が簡単です。
社内の関係メンバーにだけ閲覧・編集できる権限を与えたり
社外への共有も簡単にできて助かっています。

どこからでもアクセスできるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一時保管やナレッジにも最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・インターネットに繋がっていればいつでもどこからでもアクセスができる
・保管したデータを閲覧やデータ共有のアクセス権が簡単に付与できる
その理由
・社内や外出先など、データが欲しい時に場所や端末を問わずアクセスできるところが便利です。
・自分の保存データとしての役割やチームやグループ内での共有場所としても活用でき、アクセス権が簡単に付与できるため案件ごとにエリアを使いわけることもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チーム作業とファイル共有に最適なクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleドキュメントやスプレッドシートと連携でき、複数人でリアルタイムに編集できる点がとても便利です。UIもシンプルで誰でもすぐに使いこなせるため、社内導入もスムーズでした。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外に関わらず簡単にファイル共有ができて便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

パソコンが壊れても、Googleドライブに入れておいたおかげでデータが消えずに助かりました。ネットにつながっていればどこからでも見られるのが便利です。
スマホからもすぐ開けるので、出先で資料を確認したり送るのも簡単。わざわざUSBメモリを持ち歩かなくていいのが嬉しいです。
リンクを送るだけで済むので、メールにいちいちファイルを添付しなくてよくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利です

オンラインストレージで利用

良いポイント

インターネット環境があれば、PC、スマホ、タブレットからアクセス可能。特に出張時に外出先からアクセスできるのは本当に便利。ファイルがクラウドに自動保存されるため、PCの更新・故障時のデータ移行が楽。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!