Google ドライブの評判・口コミ 全2758件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2068)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2408)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

羽岡 純平

株式会社WACUL|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有ファイルの管理に

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同時に複数人で編集できる点が非常に便利です。共有ファイルを管理するならば、優先的に利用したいツールです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

基本的には不具合等もなく改善の必要性は感じませんが、あえていうならば時折不安定になる点かと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

記事制作やレビューを行う際に、社外の人も任意で招待して共同編集できる点が非常に便利です。ファイルの最新版が常に共有される点が素晴らしいです。

閉じる
イケダ ヤストシ

イケダ ヤストシ

株式会社ベイカレント・コンサルティング|経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手がよいクラウドドキュメントサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIUXが非常によく、感覚的に操作ができる。
PCはもちろん、スマホタブレットにも最適化されていて非常に使いやすい。
自分はフォルダ管理して使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ECLエージェンシー株式会社|運輸付帯サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

重たいファイルのやり取りに重宝してます

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCに難しい設定のインストールなしにITリテラシーの低い人でもすぐに使い始めることができる点が素晴らしいです。

続きを開く

田中 志

合同会社Cobe Associe|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

効率的なチームワークのために

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

端末をまたいで管理することが圧倒的に容易になります。
現状自宅・職場にそれぞれ作業用PCを、モバイル端末としてはスマホとタブレットを持ち歩いていますが、それぞれで作業したファイルが即座に同期されるのが素晴らしいです。
特にGoogle Slides/Sheet/Docsを中心に作業していると、上記の効果が更に実感できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインストレージのスタンダード

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

優れたインターフェイスで、動作も軽快。ファイルの共有もspreadsheet等のGoogleドキュメントと同様で扱いやすい。

続きを開く
Hasegawa Masayuki

Hasegawa Masayuki

山陽製紙株式会社|パルプ・紙|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかくシンプルかつ安心

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく便利。とにかく安心。共有ができること。一限管理ができること。全てがシンプルです。googleアカウントで全てのgoogleサービスも利用できることも便利。

続きを開く
有田 健治

有田 健治

株式会社サイジスタ|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社のクラウドツールとなっている

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドツールとなるので、容量を気にせずファイルを保管できる。また、個人用と共有用を上手く使うことにより、管理が容易となる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入したことによりUSBメモリなどの記録媒体が不要になった

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・15GBまでの大容量を無料で利用できること
・ファイルの種類に制限がないこと
・インターネットにアクセスできてGoogleDriveを導入できる環境であればスマホ、PCどちらでも簡単にアクセスできる
・特に学習した内容をメモして保存して持ち歩くことが出来て、自宅や通勤時に復習する際に活用できる点がよい
・その他、スマホの写真や動画のバックアップにも利用できる。

続きを開く
Nishi Kurumi

Nishi Kurumi

株式会社ビズリーチ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共同編集とどこでも編集が便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メンバー間で情報共有、資料編集ができるので、複数人で共同で進める業務が効率的に進められる。
また、ネットにさえつながればどこでも編集ができるので、メモがわりにも使える。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大容量の企画書のデータなどのやり取りがスムーズに実施できた

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIUXが使いやすく非常に簡単。データの共有先や制限も分かりやすい。メールにてもドライブに入れていることが分かるように疑似添付のようになるため連携がとりやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!