Google ドライブの評判・口コミ 全2758件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2068)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2408)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

野口 利郎

株式会社NK化学|その他|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル保存には最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料でも15GB使えるので、小規模な会社であれば要領的に問題ありません。またgoogleのアカウントを持っている人同士であればダウンロードなども容易で非常にいいです。

同じアカウントに何人か同時に、見れるところも良いです。

改善してほしいポイント

zipファイルなど圧縮でドライブに保管し、そこから解凍する場合、たまにうまく解凍できなかったり、文字化けしたりなどバグが起きるのでそこは修正して欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

jpg,pdf などビジネスでは色々な拡張子のファイルを使いますが、ほぼどのものでも対応できるので遠隔で相手に送る際など重宝しております。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの共有にとても便利なサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルの共有や編集が簡単にできて、データも自動で保存されるのでとても便利です。
もはや仕事に欠かせないツールの1つです。

続きを開く

山田 香織

株式会社ウィズ|床屋・美容院|広報・IR|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

無くてはならないものになった

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleのサービスだけあり、かゆいところに手が届き高レベルの満足度が得られるところが良い。ストレージの問題を解決して、どこからでもアクセスできるようになったので仕事の場所を選ばなくなり、また確認作業など大幅な時間短縮につながった。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

パソコンからもスマホからも、会社でも自宅でも外出先でも、どんな場面からもインターネットの接続があれば利用可能。他社との共有などデータのやり取りにも便利に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ビーバーズ|人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

従業員が少なくても、活用OK

オンラインストレージで利用

良いポイント

全従業員がアクセス可能なクラウド
現在80名の企業ですが、ダウンロード履歴が見れたりと、管理が楽。
また、共有のスピードも早いです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エフ・コード|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の資料共有フォルダーに最適!

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内メンバーにて部署ごとや項目別にフォルダー分けをして資料やシートを共有出来る点
・ドライブ内で検索をしてどこにあるかわからない資料なども検索可能な点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

知名度に連動する安心と使いやすさ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ストレージで必須だと考えるのが操作性のしやすさ(UIUX)、送受信が簡単にできる、パスワードなどセキュリティ対策が万全、などがあげられると思います。その点、GDは慣れてしまえば操作もしやすいですし、日本で1番知名度があるストレージだと思うので、外部への展開もしやすい点はいらない工数がかからないので重宝できるポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

片島小学校|小学校・中学校・高校|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Driveについて

オンラインストレージで利用

良いポイント

 私の勤務している自治体では、職員一人ずつにクロムブックが配布され、今年度で3年目を迎えようとしています。Google Driveを使用することで良いと思うのは、Driveを通じての情報の共有です。共有ドライブにPDF等の必要なデータを入れることで、クロムブックを持っていれば、時間や場所にとらわれずに資料の共有がすぐにできるので、とても助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料やファイルの管理が便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・写真や動画の管理
・ファイル、フォルダの共有
その理由
・どこにまとめれば良いかとなったときに写真をまとめるのに最適
・共有もタイトルを決めてGoogle Driveで管理できるから
・各個人が何で管理をしたら良いか分からず、
自分の独自の管理の仕方をしていて統一していなかったが、
Google Driveを使用することで全員が監視したい内容や、
共有が可能になり効率がかなり上がった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

活用できます

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google Driveはスマホはもちろん、PCとの同期もできるため、仕事でもプライベートでも利用しています。
スマホやPC本体の容量軽減にも繋がりますし、機器を欠損したとしてもいつでも必要な画像やデータが取り出せるので、とても便利ですよ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!