Google ドライブの評判・口コミ 全2785件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2094)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (92)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (112)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (277)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2429)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有、転送に最適です。

オンラインストレージで利用

良いポイント

主な用途は、人に大きなファイルを転送する時に使っています。共有設定でリンク作成すれば、リンク知ってる人なら誰でも見ることができて、便利です。また人を指定してアクセス権を付与することもできます。また、色々な端末からアクセス可能なので、出先で確認したいファイルや、他の端末にダウンロードしたい時は、ドライブにあげて、ネット経由で閲覧・ダウンロードできるので、自分用にも非常に役立っています。
また、Driveだけの機能ではないのですけれど、Driveに文章が記載されいてる画像やpdfファイルをアップロードして、それをドキュメントで開くと、文章がテキスト化してくれる機能もあるので、時々使っています。このようにword機能、excel機能も連携して使えるので、非常に便利です。さらにこれらが無料で利用できるのがよいですね。

改善してほしいポイント

共有設定する時に、人を指定した場合は有効期限を設定できますが、リンクの場合有効設定ができないのがちょっと不便だなと感じています。一時的にアクセス可能なリンクを作成してくれる機能があると、より手軽に誰とでもやり取りできるし、セキュリティー的にも安心だなと思っています。
後は、無料だと15GBまでなので、人によるかと思いますが、私の場合ファイル整理はマメにしています。(有料にしてもそんなに高くないですが)
ある程度は、直感的に操作ができますが、わかりずらいところ(共有設定のところとか、何ができて何ができないかというのは、検索かけたりしないとわからない部分はありますし、google提供のやり方も微妙にわかりずらいことがある)もあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

データのやり取りが増えて、その大きさも大きくなっていく中で、大きいファイルをやり取りする際にネット経由で気軽にできるようになったので、非常に役立っています。また、いろんな端末からアクセス可能なので、自分用としても、ハードディスクを持ち歩く必要なくアクセスして閲覧できたり、一時保管場所としても役立っています。

検討者へお勧めするポイント

大容量のものを常にやりとりする場合は、有料版にしないといけないですが、そこまでじゃない場合は無料版で十分に使用できます。人とのやり取りはもちろん、自分用の一時保存場所としてもよいし、googleは他に色々(word機能、excel機能など)と連携して使用できるので、非常に便利です。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内で活躍

オンラインストレージで利用

良いポイント

今までは共有するのに更新するたびメール添付をしていましたが、こちらを導入してからは各自で確認がすぐできるのと編集もできるので便利になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

Gsuite利用では必須の社内ファイル共有システム

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Google Workspace料金内で利用可能
・外部共有もGmailアドレス経由でアクセス付与できる
その理由
・Gsuite利用社外とのやりとりがスムーズ

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GoogleDriveデスクトップを使用しています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

まるで、デスクトップパソコンのドライブを操作しているかのような快適さがある。
速度も不満はないくらい早く表示されるので、重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大容量のドライブを使用できます

オンラインストレージで利用

良いポイント

スマホやPC等、様々なデバイスのデータをクラウド上に保存することができます。
保存したデータは各デバイスにダウンロードできますのでデータのやり取りが大変スムーズに行えます。
自分はPCで作成した文書を移動中にスマホで再確認するのによく利用しておりますが大変便利に使用できております。容量も無料で5GBあるため十分です。

続きを開く

小川 直樹

株式会社アーバント|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルを共有して作業効率を上げる

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイル共有がとても簡単。
officeのファイルはそのままアップロードすれば、driveで共有出来開くことができるだけでなく、そのまま編集も行えるのでとても便利。開くときはgoogleのソフトで開くが保存するときには、元のofficeの形式で保存してくれるのでDLしてそのままofficeで読み込める。
googleアカウントがあれば、デスクトップでもノートでもタブレットでもスマホでも、なんでもファイルにアクセスが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

googleドライブの良さ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・情報共有が簡単に出来る
・複数の端末からアクセスできる
・携帯のデータ移行時にも使える

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データの保存や共有はGoogleドライブにおまかせ!

オンラインストレージで利用

良いポイント

はじめに、Googleの他の製品と併用利用のスムーズさが素晴らしいです。
Gsuiteを使っている企業であれば、社内でデータ管理はGoogle Driveにまとめた方が効率よくなると思います。

データの保存はもちろんですが、共有の権限などを自由に変更ができるため、
社内だけの資料は社内だけ、サービス資料であればURL発行で簡単に外部へ共有と、柔軟に対応が可能です。

よく使うのは、GスライドやGドキュメント、Gスプレッドシートなどの各ページから直接Google Driveを開いてデータを移動、保存することができます。

快適さが一番の高評価な点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Drive

オンラインストレージで利用

良いポイント

複数のデバイスからアクセスでき,共有機能を使ってデータのやり取りが簡単にでき使い勝手が非常によく、よく使ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもデータを取り出せる

オンラインストレージで利用

良いポイント

外出用のモバイルパソコンの容量が小さいので、Google Driveにデータを一時保管し外出先で必要に応じてダウンロードして利用してています。
データをどこでもデータが取り出せるので出先でデータが急に必要な場合もとても助かります。また他のGoogleのアプリと連携のよく重宝しています

続きを開く

ITreviewに参加しよう!