Google ドライブの評判・口コミ 全2785件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2094)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (92)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (112)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (277)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2429)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

永沼 莉子

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル管理に役立っています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

この製品の良いところ
・クラウド上にファイルをアップロードすることによってクラウドで管理できる。
・ウェブ上にアップロードされるため、デバイスの故障によるデータ消失のリスクがない。

改善してほしいポイント

特に使いづらい点はないが、ほかのソフトと連携する際に、グーグルワークスペースマーケットのソフトを一覧で表示されるが概要を自動的に日本語に翻訳されると今以上に良いかなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

大事なデータのバックアップを社内サーバーにアップロードしているが、テレワークの際でもこの製品を使えばバックアップをとれるため、家でも紛失リスクなくファイルを保管できる。

検討者へお勧めするポイント

無料でも15GBまで使えるため、ぜひ利用してみてください。

閉じる
岡本 真輔

岡本 真輔

岡本工務店|総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイクロソフト製品のファイル利用時にはAppleユーザも必要

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マイクロソフト製品アプリでファイル操作が必要なときに、重宝するストレージ
・無料ストレージにしては結構保存が出来ます。
・二要素認証がある。

その理由
・例えば行政職や教員職員の場合、異動時に自治体にもよるが、ファイル移動を原則認めていない場合がある。通信ネットワークを完全分離して、内部と外部を分けていたり、サニタイズされちゃったりとややこしい。

そんな時に、Googleドライブ1つが有れば、マイクロソフト関連のファイルは保存できます。Appleのicloudはマイクロソフトに感謝すべきだと思うのだけれど、如何せん。保存できませんでした。
別途申請することで、CD-ROM焼きサービスも有るのだが、忙しくて申請忘れとかは有ると思います。
・他サービスを利用されていたら、容量を逼迫しますが、15GBも使えるのでAppleユーザも利用されていると思います。職場がマッキントッシュでないことはザラです。
・セキュリティの観点から少しだけ安心できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データをクラウドでいつでもアクセス可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

ブラウザにドラッグ&ドロップするだけでデータがアップロードされる手軽さ、わざわざログインをする必要が無いので効率的、データを共有も権限設定をして可能なのでセキュリティも安心です。無料で利用できるのも素晴らしい。

続きを開く

倉持 剛志

株式会社ベアーズ|その他サービス|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドストレージとして便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

ドライブに保存しておけば、どこでもどんな端末からでもアクセスできる。さすがのGoogleで検索機能も非常に便利。種類や日付、添付ファイル有無での指定はもちろん、ドキュメント内に記載されている単語・フレーズでも検索してファイルを見つけることが容易にできる。

続きを開く
菅原 大奨

菅原 大奨

Surphotoworks|その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ほぼ必須のクラウドソフト

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウドソフトの定番。
対クライアントとのデータの受け渡しや一時的なバックアップなど業務に欠かせないソフト。

他のGoogleサービスとの連携もよく、複数人で管理もしやすいです。

容量単価も比較的安く、インターネット環境のある場所ではストレスなく使えるのも良いです。

Googleのアカウントをもっている人ならほとんど手間なく、導入できるのも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

テクバン株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最強のファイル保管サービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleドライブの良いポイントは、やはり大容量のファイルを保管できることです。無料で保管できるのでものすごいありがたいです。

続きを開く

安部 正一郎

株式会社Pros Cons|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全ビジネスマンに必須のアプリです

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・共有権限の設定が柔軟

ファイルごとにURLが生成をされるため、フォルダ移動をしてもURLの変更が必要ない点が非常に使いやすい。
また、外部の方に共有する際も設定がしやすい。

続きを開く

小林 康博

ヒロデザイン工房|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にアクセス、素早く保存、いつでもどこでもチェック可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている機能としては、画像からテキストを抽出できるところです、画像にある文字をテキストデータにしてくれますので仕事がスムーズに進みます。
趣味の使い方としては、音楽データをドライブ(オンラインストレージ)から快適に音楽をストリーミング再生できるアプリを使って再生できますので、いつでもどこでもお好きな音楽を楽しむことができます。
なんといってもスマートフォンからでもパソコンからでもGoogleアカウントさえあれば、いつでもどこでも呼び出せるのが良い所です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とりあえず何でも保管

オンラインストレージで利用

良いポイント

様々な端末からアクサスできる便利な保管場所として使用できます。容量もほかのオンラインストレージと比べて良心的でセキュリティもGoogleですので気にせず使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データを共有するのは最適のストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ブラウザにドラッグ&ドロップするだけでアップロードでき、権限設定をすれば共有URLを発行できデータを共有することができる。アカウントでログインすればタブレットやスマホからでもデータにアクセスが可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!