Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い安い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルの保存共有に使っていますが動作もよくレイアウトなども分かりやすくはじめての人でも使いやすいドライブになっているかと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

個別プラン 容量(1ユーザー当たり) 料金(1ユーザー当たり)
個人利用 15GB 0円
G Suite™ Basic 30GB 600円/月
G Suite™ Business 無制限
(5ユーザー未満の場合は、1ユーザーあたり上限1TB) 1200円/月
G Suite™ Enterprise 無制限
(5ユーザー未満の場合は、1ユーザーあたり上限1TB) 3000円/月
という少し他社より高めなところです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

結婚式の資料を保存するために使いました。凄く管理しやすく、むりょうということもありすごくたすかりました、

閉じる

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内データ管理

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のデータ共有をこちらのドライブですべて管理しています。検索もできるしとても使いがってがいいです。

続きを開く

鳥居 久勝

ビッグローブ株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでもストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

保存したデータをID、パスワードがあれば、異なった端末でも閲覧や編集が可能で、選択したデータを他人にも共有できるところが好きです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ストレージサービスいらず、社内のファイル共有ならこれで十分

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のファイル共有には十分すぎるくらい優秀。特定の人にのみ公開したい時の設定も簡単。G suiteのオプションではなく、これ単体でも販売できるレベル。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこからでもどんな端末でも自由にアクセス可能

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターネットにアクセスできる端末であればどこからでもどんな端末でも自由にアクセス可能な為、非常に自由度が高いと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々なデータをやりとりする手間が省ける

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どこからでもデータを取得・更新できる点。メール添付ができないサイズのファイルもこちらにアップしておけば相手の都合のよいタイミングでDLしてもらえる点

続きを開く

立川 陽介

株式会社エアースポット|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでも、どこでも

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドサービスのため、場所を選ばずに作業することができること。場所を選ばずにできるため、時間的な束縛が少ない

続きを開く

瓜生 大介

株式会社ハーブ健康本舗|その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アプリ数が多くなる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCだけでなく、スマホからサクサク更新ができる点はとても良いです。共有もうまく使えば、リアルタイムでの日報更新なども簡単にできるため、Microsoft Officeと使い分けています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人データの移行に有効

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleアカウントさえあれば、スマホとPCのデータ移行に便利。
特に写真などはハードテスト状況などをスマホで撮ってPCでまとめる事が多い
ブラウザさえあれば良いので導入が楽

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率向上に大きく貢献

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントさえ所有していれば、いつでもどこでも資料の共有が可能であるため、大幅に業務効率を向上させることが可能です。また、権限の設定も可能であるため、安心して利用することが可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!