非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
本格的なMVTテストをかんたんに実施できる
ABテストツールで利用
良いポイント
なんといってもA/Bテストに限らず要素・選択肢の多いMVTテストがここまで簡単にできるところ。
触るのはWeb管理画面だけで、選択肢を登録していくだけ。
また、数学の(多少…だが)むずかしいカイ二乗検定などを自動でおこなってくれるので、
「このコンバージョン差が信頼できるのかどうか」
を計算しなくてもすむところもよい。
改善してほしいポイント
テストパターンの設定画面を、Web上でもっとGUI操作できるようにしてくれるとありがたい。
現状でも文字の差し替え程度はできるが
細かいデザインの変更になると別途CSS・HTMLを用意しなくてはならない。
これもWeb管理画面上でWordのように作成できるようになれば
テストをもっと高頻度で実施できるようになり役立つと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サイトの細かな箇所の改善でコンバージョンを上げる、
という習慣がそれまでほとんどなかった。
・そもそも細かい改善をしても効果がわからない
・改修でサイト全体に不具合が起こるかもしれない
といったところが理由。
Google Optimizeを試しに使い始めたところ、
・ボタンの配置や文言程度でもきちんとコンバージョンの差が計測できる
・システムに影響を与えないので気楽にテストを実施できる
ということがわかり、改善やテスト実施のハードルが大幅に下がった。
Webサイトの細かな修正が売上アップにつながる、という意識を強化してくれるメリットがあったと思う。