非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)
無料版でも十分に使えるABテストツール
ABテストツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
少しずつ機能強化や無料版で使える範囲の内容も改善されてきていて、無料でここまでできるABテストツールは他にないと思う。
同時テストは最大5つまで可能で、多変量テストも16個の組み合わせまで可能。
日々大量にABテストをするようなハードな状況でなければ無料版でも十分に使えるABテストツール。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
オリジナルに対してJSで上から書き換えてる仕様だからというのもあるが、構成を大きく変えるテストだと、テストパターンの画面表示時に若干タイムラグが出る。(一瞬オリジナルが見える)
GoogleAnalyticsと連動したセッションベースでの統計判断になるのは変えようがないが、ユーザーベースの統計判断ができるようになると言う事無し。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ツール導入はゼロでUI/UXでのあらゆる課題に対して、最大限の改善効果が得られるパターンを見つけられるようになった。
特に直接的な収益に影響する一定規模以上のECであれば、収益面での改善効果も統計上の数値根拠が持てるようになった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ABテストだけでなく、多変量テスト、リダイレクトテストを実施できます。
有償版は高額ですが、無償版でも十分に使えます。
どの様なUI/UXでの改善策を考えて成果を出せるかは、あとは自分たち次第。