笹川 隆
株式会社ササガワ|パルプ・紙|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
文字通り「Optimize」してくれるテストツール
ABテストツールで利用
良いポイント
A/Bテストを走らせて複雑なレポートな数値を見せるのではなく、放置しておくと自動的に「最適な」テスト結果でWebサイトをそのまま運用し続けてくれるしくみになっているところ。
これにより、同時に複数のA/Bテストを複雑に絡み合ったスケジュールで実行しても「いちばんコンバージョンを得られる」サイトに自動的になる。本当にOptimizerなのがよい。
あと、専門用語は別としてきちんと日本語化されているところ。
改善してほしいポイント
すでに表示されているブロックの差し替えパターンを単純にテストしようとすると、どうしても一瞬オリジナルが見えてしまったりレイアウト崩れが発生してしまったりするところ。
当然ながらCSSの適用などをくふうすれば回避できるのだが、ここまでお手軽にテストを実施できるツールなのでなんとかしてもらえるとうれしい。「表示崩れによってコンバージョン率に誤差が出ているのでは?」と突っ込まれることがたまにあるので、改善できれば反論できるようになる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
少人数(あるいはひとり)でWebサイトの改善施策に取り組んでいても、
・サーバ技術担当の手をわずらわせずにフロントエンドだけで実施できる
・サイト全体の複雑なコーディングをいじらなくても、修正したいコンポーネント部分だけのテストができる
ので、すばやく対応できるようになった。