Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全ての写真と動画を保存

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルの保存形式であれば無料で容量無制限で写真と動画を保存できる点はすごいです。
iPhoneのカメラロールと同期しておけば自動的にアップロードできるので便利です。
またグーグルフォト内に保存したファイルを端末から削除することにより、容量を大幅に確保できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

改善して欲しい点はありません。WEB版、PC版、アプリ版ともに非常に使いやすく重宝しています。いきなりサービス終了や容量制限することがないことを祈ります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

画像や動画用ですが、無料でここまで便利に利用できるストレージは他にはないのではないでしょうか。
社内PC、自宅PC、タブレットにスマホと文字通りシームレスに作業できます。
業務で使う画像データを指定した複数メンバーに共有できるので、データの受け渡しも簡単です。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

グーグルアカウントがあればどなたでも利用できます。仕事にプライベートに非常に便利です。強くおすすめします。

閉じる

非公開ユーザー

TAO WORLD|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で写真や動画をクラウドに保存できます

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

撮影した写真は、最大解像度 16 MP写真、動画は1080pHDで自動的にクラウド上に保存されます。無料で無制限の保存できるので、スマホのストレージ容量が少なくなったときでも、撮影ができます。写真の共有設定も簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社センジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真を無制限に保存できる便利クラウドストレージ

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真を無制限に保存できるので、端末の容量を圧迫せず思い出を残せる点。また撮った写真を自動でアップロードしてくれるので、万が一端末を紛失しても写真は無事だったりします。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

条件はあるが容量無制限の写真管理サービス

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像の大きさに条件はありますが、容量を意識せずに画像をアップロードできるのは、素晴らしいです。大きな画像は圧縮されますが、それほど差異は少ないです。共有も手軽にURLを送るだけでできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ECサイトをやってると溜まってくる商品画像を容量気にせず保存

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

それなりに商品の入れ替わりのあるECサイトを運営していると溜まってくるのが商品写真。一定期間保管して破棄をしていましたが、破棄した商品写真が必要になって再撮影なんてこともありました。
それがこのGoogleフォトなら容量気にせず保管ができます。

続きを開く

畠 淳悟

株式会社シンエンス|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

共有が簡単に行えるため、やり取りが楽です

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleドライブなどで使える容量が15GBあるため、このフォトもその枠内で利用できます。
(画像の圧縮を行う場合は、容量制限関係なし)
無料である程度、容量を気にせず写真ファイルを保存できるのはありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務写真を効率管理できるクラウド

写真管理アプリで利用

良いポイント

Google フォトの魅力は、撮影した写真や動画が自動的にクラウドにアップロードされ、整理されていく点です。特に業務で役立つのは「検索機能」の精度。AIが自動で顔やモノ、場所を認識してくれるので、現場写真や製品画像をあとから探す際に非常に助かります。出張先で撮影した資料や現場の進捗写真も、そのままアップロードされればオフィスからすぐ確認可能。PCとスマホ間の同期もシームレスで、外出先の社員と本社のメンバーが同じデータをリアルタイムに扱えるのは大きなメリットです。また、共有リンクで外部パートナーにも簡単に渡せるため、データ転送の手間が大幅に減りました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス利用でも多いに力を発揮する画像管理ツール

写真管理アプリで利用

良いポイント

個人でGoogle Photoを利用している方は多いと思いますが、ビジネスて利用すると更に力を発揮します。わかりやすいUI、誰にでも簡単な操作になるので、ユーザトレーニング不要で利用を開始することができます。位置情報と連携すれば、行った場所ごと、日付ごとに情報を整理してくれますので大変重宝します。またAIが大変かしこいので、顔認識、画像の状態認識で業務をサポートしてくれます。外部ユーザとの共有もクリック一つで実施可能です。領収書や請求書などの書類の管理にも大変重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

現場写真の保存に

写真管理アプリで利用

良いポイント

製造業で事務員として働いていますが、業務上、工場の様子を管理したりすることがあります。以前はデジタルカメラなどで工場や設置されている設備の様子を写真で撮っていましたが、スマートフォンのカメラの画質も向上したので、現在はスマートフォンで写真を撮っています。Android系のスマートフォンであれば、Googleフォトと連携しているので、撮った写真の整理が簡単にできますし、Gmailなどで転送もできるため、とても便利です。

続きを開く

大町 幹子

個人事業主|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真の管理・共有はGoogleフォトが一番

写真管理アプリで利用

良いポイント

・アルバムを作成して画像を共有する機能が便利
・簡単な画像編集(トリミング・不要な部分のカット)ができるので画像編集ソフトいらず
・写っている人の顔で検索できるのが便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!