Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社の忘年会の写真を共有

写真管理アプリで利用

良いポイント

気軽に写真を共有したり、
共有してもらうフォルダを作って共有しあったり、
感覚的に操作して使えるので、AIリテラシーが低い人に使ってもらいやすく、とても便利。

改善してほしいポイント

googleアカウントを複数持っている人の場合、
共有フォルダにアクセスする際に、アカウントを切り替えておかないと、
アクセスできなかったりするので、
事前にアカウントを強制的に切り替えられるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会社の忘年会で撮影した社員をアップロードし、社内共有しあった。
いままではZIPファイルで圧縮してメールで送信していたが、
ファイルが大きすぎで送れなかったり、試行錯誤していたため、
このサービスではとてもスムーズにできてとてもよかった。

閉じる
小澤 節子

小澤 節子

Atrier Wordsworth|その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に保存や共有ができる

写真管理アプリで利用

良いポイント

社内で新しい商品を企画する際にアイディアを出し合ったり、イベントの際の画像共有などに使っています。
アルバムを共有することで、メンバーそれぞれ追加することができ、どこからでもアクセスできて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真をアルバムごとに整理し、共有し、見返しやすい

写真管理アプリで利用

良いポイント

・スマホから自動バックアップが可能
・Google Workspaceプランによっては容量無制限
・共有がかんたんにできる
・動画も保存できる

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド保存で自動アップロードにより写真紛失の危険性がない

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド上に保存されるため、SDカードやHDDに保存したデータが破損して写真が紛失することがなくなる
・スマホであってもパソコンであっても自動的にアップロードしてくれるので保存忘れがない
・検索の所で、人物や撮影場所で検索できるため過去の写真でもすぐに検索できるのが良い
 特に人物の検出率がすごくて、必要な人の写真がすぐに出てくるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

・画像と動画を簡単に分けられて見やすくなっている
・共有アルバムの作成が簡単
・共有アルバムの内訳の仕方が細かくできるので初心者でもわかりやすい。

続きを開く

阿部 和宏

キンドリルジャパン株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真共有が楽

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・設定すれば撮った写真を自動的にクラウドに保存してくれるので、写真のアップロードが簡単になる
・クラウド上の写真を簡単に他の人共有できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真が多い私が保管管理に困らなくなりました。

写真管理アプリで利用

良いポイント

写真撮影頻度が高いのですがそのような私が容量を気にせずに写真撮影を出来るようになりました。保存容量が高いため、その点がかなり助かっています。
また、自動保存されるのでかなり面倒なこと等が苦手なのですがそこもかなり助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真をただ貯めるだけではもったいない。共有することが醍醐味

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・写真を取ったらすぐアップデート
・みんなで共有
その理由
・写真をすぐにアップデートすることができるので、フォトを貯めることが全然ストレスじゃない。
・いろんなデバイスで、好きな相手と共有することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

取材で撮影した写真がすぐPCで使えて便利

写真管理アプリで利用

良いポイント

Webサイト用の画像をGoogleフォトで管理しています。取材先でデジカメで撮影すると、デジカメにAndroidスマホと同期する機能がついているので、取材先からの帰路で同期させます。事務所に帰ってくると、すぐにパソコンの大きい画面で確認できて非常に便利です。ちょっとした編集であればGoogleフォト内でできてしまうので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アルバム内のサイズが大きくて視認性が良いです

写真管理アプリで利用

良いポイント

iPhoneユーザーなのでアップルの純性アプリを使っていたが最近はグーグルフォトに変えた。理由は、アルバム内のストック素材の画像サイズが大きく視認性が高い事。その他日付別に分割一覧されているので探しやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!