非公開ユーザー
その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
写真管理アプリで利用
良いポイント
アップロードをモバイル通信許可にすることで、リアルタイムで撮影写真を遠隔地に届けることができる。
例えばスタッフがスマホ撮影したイベント会場の状況を、離れた場所から確認するといった用途に使える。
取り込んだ写真が画像認識により自動でラベル付け・アルバム整理される機能も便利である。
改善してほしいポイント
特に見当たらない。以前はバックアップできない問題点があったが、Flickr や One Drive などの別のサービスにスムーズに移行できるようになっている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特徴がない写真はあとで場所を特定することが困難である。かといってGPSの緯度経度を写真にプロパティに
入力するのも骨が折れる。本ソフトではGoogleマップに撮影場所が地図表示される。
理由はGoogleマップのタイムライン機能で、スマホのGPSから紐付けしてくれるようである。
この機能により、何の特徴も無い作業現場の写真もあとから振り返ることができるようになった。