Google フォトの評判・口コミ 全565件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (397)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (530)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真の共有に便利です。

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アルバム管理がわかりやすく整理の無駄がない
・共有している写真が一覧でき、安心感が高い

その理由
・アルバム管理は写真の整理で肝になるので、多くの人におすすめできる
・誰と共有しているかを把握できる分かりやすいUIで、管理がしやすい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・アルバムをドラッグするなど、任意で並べ替えができるようにしてほしい
・検索AIの精度を高めて、固有名詞などで検索できるようにしてほしい

その理由
・一番上に置いておきたいアルバムなどをドラッグできるようにすると利便性が高まる
・写真検索の精度が上がると、膨大な写真の整理や探す時間が短縮できる

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・業務でメールなどを介していた写真の共有が無くなり、効率の向上につながった
・ファイルサーバーなどで整理していた写真管理を一元化できた

課題に貢献した機能・ポイント
・シンプルなUIなので、どのスタッフでも容易に操作ができる
・オンプレミスのファイルサーバーを廃止し、写真管理をまとめることができた

検討者へお勧めするポイント

GoogleWorkspaceのBusinessスタンダードでの利用で、容量不足に悩むことなく利用できます。

閉じる

非公開ユーザー

食料品・酒屋|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真共有が簡単で、検索機能も秀逸

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホやPCから簡単に写真をアップロードすることができます。写真ごとに共有範囲を設定することができる点も便利です。共有設定しているフォルダにアップロードするだけでいいので、写真共有が非常に楽になり、また、メールで送る必要もないのでメールフォルダのデータ容量圧縮にもつながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

撮影した物件の管理に

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基本的に無料であること。
・スマートフォンからのアップロードが容易
・アルバム、時系列機能が使いやすい
その理由
・不動産の現地調査をした際の写真を、修繕業者や管理会社にリンクだけで簡単に共有できるため重宝しています。
・物件ごとにアルバムを使えるため整理も容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホデータとの共有が便利です。

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホで撮影した画像が自動でアップロードされるのでPCへの転送が簡単になること。スマホのキャリアにも依存しないので使いやすい。PCからも保存ができるので外出先で見たい画像を用意しておけること。操作性も簡単でマニュアルなど見る必要が無い。

続きを開く
立川 千紘

立川 千紘

医療法人尽心会 百武整形外科病院|病院|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真のクラウド管理ならGoogleフォト

写真管理アプリで利用

良いポイント

ユーザーインターフェースが写真管理しやすくなっており、アルバム作成もかんたんにできるので非常に使いやすいです。
アルバムの共有もできるので、管理しやすいので今後も利用すると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真の自動バックアップに最適

写真管理アプリで利用

良いポイント

業務上、スマホでたくさん写真を撮る機会が多いがすぐにスマホのストレージがいっぱいになってしまうので、
Googleフォトにより自動バックアップされ、スマホから削除できるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

以前は容量無制限だったが、現在はWorkspace容量と共有

写真管理アプリで利用

良いポイント

数年前から利用しています。
Googleアカウントがあればどなたでも利用でき、クラウドサービスなので、いつでも、どこからでも、どんな機器からでも、保存/閲覧/編集が可能な点が気に入っております。
また、検索機能が非常に優秀で、時間はもちろん、人物や撮影場所でも検索をすることが可能です。
過去の思い出をアルバムに作成してくれる点も気に入っております。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理がしやすいです。

写真管理アプリで利用

良いポイント

パソコンとスマホで写真を同期できるので便利です。
複数人で共有することもできます。
共有する人のメールアドレスを指定すると、共有したい人にURLが書かれたメールが届くので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最大のいい点はなくなってしまった

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマートフォンで撮影した写真がすぐにクラウドに保存され、PC間との送受信が非常に楽。年月日は自動で整理され、AIによるワード検索もできるので製品の画像や手順書などを保存しておくと非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バックアップにも、共有にも便利です

写真管理アプリで利用

良いポイント

iphoneの容量を気にせずに撮影できます。バックアップとして便利です。
PCからダウンロードできるので、別途USB、SDカードなどを使用する必要性がありません。
共有すればメールでは添付できないサイズの画像の受け渡しに便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!