非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
その他 マーケティングで利用
良いポイント
Googleでの指名検索時の検索結果の上位表示部分や、事務所や店舗が掲載されているGoogleマップ上に、基本情報や営業時間、電話番号、画像や動画などを、無料で掲載や管理が出来るサービスです。Googleの検索結果の上位に、自社や自店舗の情報が掲載され、最新情報などは検索結果の途中にも表示がされますので、ビジネスオーナーとしてこのツールを利用しないと、見込み客との多くの接点の機会を失ってしまうことになると思います。一方でGoogleアカウントがあれば誰でもその会社や店舗の口コミを書き込むことが可能なため、その会社や店舗のリアルなユーザー評価が掲載されてしまいます。良い評価なら好影響がありますが、評価が低い口コミに対して何も対策をしていないと印象がかなり悪くなります。ビジネスプロフィールの管理者であればどの口コミに対して返信が可能な為、評価が低い口コミに対しても、誠実に対応をしていくことが、信頼度を高めていく重要な鍵だと考えます。
改善してほしいポイント
悪意や嫌がらせ目的で虚偽の口コミを書き込んでくるユーザーも少なくありません。弊社も一時、大変困ったことがあったのですが、Google社へ該当の口コミの削除を依頼できる窓口に申請しても、ほぼ削除されることはありませんでした(ポリシー的には間違っていないというご判断)。嫌がらせをしてくるユーザーアカウントが他の会社や店舗にも同様のことをしていたので、被害者同士で協力をし合い、そのアカウントに対して継続的に削除依頼の返信をしていくことで、1~2年掛けて、なんとか消されることが叶いました。Google社側もそのような嫌がらせ行為への対策を、今後はAIなどを駆使して強化をしていただけると、多くのサービス利用者が助かると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
新規の見込み客がインターネット経由で、弊社が提供しているようなサービスを探されている際に、Googleビジネスの弊社のプロフィール情報を閲覧した上でお問い合わせをしていただいたことがありました。Googleビジネスにて記載をしていることや発信内容、そして口コミの評価などが問い合わせのきかっけとなったようです。新規顧客へのアピールには必須なツールだと思っております。定期的にレポートもメールで送られてくるので大変便利です。
検討者へお勧めするポイント
会社経営者や店舗経営者ならサービスを利用しない選択は無いと思います。無料で利用が出来ますし、しっかりと継続して管理をしていけば、集客などに良い結果が得られるでしょう。