山田 幸男
株式会社オンアンドオン|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
勤務地がいくつかある会社様には使い勝手とてもいいです。
グループウェアで利用
良いポイント
会社様の中でも特に、勤務地がいくつかあるなど、本社、営業所など別れている場合の、コミュニケーションツールとしては最高に使い勝手が良いと思います。
弊社は、30店舗に各社員がいる為、日々の通達事項やショートメール機能を頻繁に利用しています。
特に、回覧板などは、確認したかどうかを押すボタンがあったり、ショートメールではだれが閲覧したかなどもチェックができるため、業務効率が飛躍的に向上致しました。
改善してほしいポイント
基本的に満足のいくツールではあるのですが、唯一、スマホ用アプリの使い勝手がよくありません。
特に、登録してある社員全員にショートメールを送るときには、PC版の方では一括で選択して1回で済む作業が、アプリ版の場合は一人一人、都度選択をしていくことになるので、30人いれば30回の操作が必要になります。
これだけは、非常に使いにくいので、早急に改善してほしいポイントだと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務上、常に最新の情報が必要なため、掲示板機能を活用してリアルタイムに情報共有をする場としても活用しております。
最新のバグを発見した際の早急な共有や、過去のバグ情報をデーターベース代わりに使うなどもできるので大変助かっております。
また、ファイル共有もできる為、通達文や必要書類の雛形なども一括管理できて大変便利です。
ファイル共有も掲示板もそうですが、アクセス管理が容易なので、管理職しか使えない様に制限するなど、それぞれ必要に応じて使い分けができるというのもポイントが高いですね。
検討者へお勧めするポイント
複数の店舗を管理している企業様にはとても使い勝手が良いとおもいます。
また、お試し版もありますので、まずはそちらを使ってから有料版を検討されてはいかがでしょうか。