非公開ユーザー
病院|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
医療機関でのグループウエアとしての利点 欠点
グループウェアで利用
良いポイント
グーグルカレンダー等では機微情報を取り扱えないので、こちらのグループウエアを導入しましたが、正直スケジュール機能しか使いこなしていないものの、ユーザーごとに表示設定が変更でき、入力も簡単で情報共有目的ではかなり使いやすいと思います。ポインタをカレンダー内に表示されたタイトルに合わせるだけで詳細な内容が表示されるのでいちいちクリックする必要がないのは便利です。またアプリがあるので、各自スマホでいつでも情報を確認できるのが良いです。現在クラウド利用できる設定ですが、使用人数の変更などに対するカスタマーサービスのレスポンスがかなり早く、業務に支障をきたしたことがありません。そして何より「安い」です。
改善してほしいポイント
医療機関での情報共有では患者個人情報を記載できないので、もっとセキュリティを高めていただけるとありがたいです。
緊急時の情報共有ツールとして、LINEのグループLINEのような機能(スマホアプリとして通知される)があるとありがたいです。スケジュールのタイトルの色分けの種類を更に増やしていもらえると使いやすいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
上述したように、部署内のスケジュール管理に有用でした。また、ユーザー個人の業務記録にもなるため、どのような業務に対してどれだけ時間を割いているかを集計して、業務改善につなげることができました。
検討者へお勧めするポイント
安いと思います