松沼 意倫
株式会社システムライフ|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
製造スキルがある程度あった方が良いOSSグループウェア
グループウェアで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・GWに必要な最低限の機能が最初から揃っている
・OSSならではの自由度
その理由
・スケジュール/掲示板/お知らせ/在籍確認/ワークフロー
・ソース開示による内製開発
改善してほしいポイント
ある程度の開発スキルが無いと恩恵には授かれないと思われる。
コストかけるかどうか次第というところではあるが、そろそろメジャーバージョンアップしてもらえると良いなと感じる。
機能的には及第点だが、下記については改善されると良い。
・基本コンセプトが古いのでUIが古臭い(デザインも含め)
・ワークフローの代理承認機能実装(現在カスタマイズで組み込んでる)
・スケジュールの外部連携(Googlaカレンダーなどとの自動同期)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・情報の中心を作ったことによる各種共有やエスカレーションの統一
・ファイル共有による乱立してた申請書類関連の一元管理
・紙の文化撤廃
課題に貢献した機能・ポイント
・掲示板
・ワークフロー
検討者へお勧めするポイント
自前に開発スキルがあるかでOSS使うかは決めた方が良いです。どうしてもカスタマイズするタイミングは発生しますので。