中谷 元
河淳株式会社|家具・インテリア|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
配配メールを使用してみて
良いポイント
初期設定でメルマガの開封率、クリック率、購読解除率の一覧が見れる所が魅力的。
またHTML作成についても、画像のアップロードやURLの貼り付け、購読解除フォームボタンの作成など
見よう見まねでできる所が他社と比べて使いやすい。
データのグラフ化や顧客情報のCSV出力も1クリックでできるため、情報共有のスピードが格段に上がりました。
改善してほしいポイント
web上でメルマガ配信顧客を一人ひとりは確認できるものの、会社別などのソートができないため
会社別ランキングや顧客別クリックランキングなど出ると営業を強化する顧客も絞れるので、より良いと感じました。
一部資料を添付するためにはオプションが必要となってくるため、事前にそのオプションも含まれていると尚良いと思う。
(資料を添付したメルマガは初期で使えるものだと思っていたため)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで営業できていなかった顧客に対して、メールや電話など突然連絡する形になっていたが
配配メールのクリック率や開封率を元に連絡することで「ちょうどよかった!」と思って頂くタイミングで
連絡できるため、不自然な営業をすることなく連絡できるようになった。
藤田 晃子
OFFICIAL VENDER株式会社ラクス|配配メール事業部 企画課
配配メールのレビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 配配メールは、メールマーケティングにもっとも重要な「誰に・何を送るか」を考えることに、一番時間をかけていただけるよう、シンプルな操作と機能を提供しておりますので、この点がご評価いただけていること光栄です。 また、営業活動においても適切なタイミングでのお客様へのアプローチに貢献できていること、大変うれしく思います。 今回頂きましたご意見については、今後改善点として参考にさせていただきます。 ご不明点等ございましたら、お気兼ねなくサポート担当にご連絡いただけますと幸いです。 引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。